KEENブリクセン ブーツ
最近は諸事情+仕事が忙しくて釣りに行けてませんが・・・
そんな中、冬の足下強化に・・・。
あっ、エバグリ好きの僕としては もちろんこのメーカーです(笑)
でも、なんで関連しているのか細かい事は分かりませんが・・・
KEEN EVERGREEN
KEEN BRIXEN BOOT
<メーカーHP抜粋>
過酷な雪山でも足元を暖かく、そして快適にサポートする、ウィンターアクティビティブーツのブリクセンブーツです。
ポリエステルに竹炭をブレンドした保温機能KEEN.WARMを400g搭載することで、赤外線効果による保温性を高めながら、抗菌作用で匂いも抑制します。
湿度も吸収することから、長時間の使用でも快適に過ごせます。気温や雪のコンディションにより硬さが変化するソールに使われているKEEN.DCRは、タイヤメーカーの技術を活用しています。アッパーはドローコードの調節により程良いフィット感を与えます。
・・・で、実物です。
定価ではとても買えませんが、
とあるアウトドアショップの決算セールで
20%OFF だったので衝動買い(←嘘、15分くらい悩みました)
これを履いて
雪山(?)や、
釣り場(こっちが本命?)に繰り出します
テトラも案外イケるかも知れませんね・・・ 過信は禁物ですが
あとは、ついでに
HAGLOFS(ホグロフス)のマイクロベストも購入。
春キャンプや、釣りのミドルレイヤとして着るつもりです。
<KEEN関連記事>
2010/09/29
つり人
2010/07/28
KEEN YOGUE サンダル
2008/05/12
サンダル②
2008/05/11
サンダル
KEEN(キーン) Brixen Boot Men’s
足のサイズも25・25.5・26・26.5・27・27.5・28・29cmと豊富。
これを履いて足先に貼るカイロを貼れば完璧www
↓コチラとも迷いましたが・・・
KEEN(キーン) Winterport II Men’s
●KEENウィンターブーツのロングセラー、Winterportの進化版です。
●日本の気候と、最も愛用者の多い日本人のニーズに応えて、国内で発案した新スペックとデザインです。
●保温素材KEEN.WARMを、従来の200gから100gに減らすことで、3シーズン対応できます。また、軽量で滑りにくく、靴紐でなくドローコードにより脱ぎ履きが容易な点、蒸れにくさなど、あらゆる機能でレインブーツ以上の効果を発揮します。
●雨季のキャンプイベント、野外フェス、フィッシング、農作業、雨通勤、雪中など、様々なアウトドアでお勧めです。
●ソールとアッパーは、KEENの創業モデルNewportの設計理論を応用し、足の動きに合わせて屈曲部が連動するよう設計されています。
●軽量で歩き易い点も、Winterport IIならではの特徴です。
●アッパーを折り曲げて履くことで2通りのスタイリングを楽しめますので、郊外から都市へ帰ってきた後も、ファッションとして履きこなせます。
-おしまい-
関連記事