2011年12月18日 01:11
jesse-edさん疑ってしまい申し訳ございませんm(__)m (←疑ってたのかよ!?)
今度からRタイプとシャッド系も補充しておきますね(^^ゞ
はい、終了!
いやー寒かった。
やはり、風が吹くと手がかじかんで感覚がなくなりますね。
6時前には釣りを切り上げて、勝浦港へ移動!
そこで、バーナーでお湯を沸かしてコーヒーとカップラーメンを食べて一息つき、
はるきちさんとは再会を約束してココでお別れ。
はるきちさんは仮眠を取って、第2ラウンドのメッキ調査へむかわれるそうです。
(タフですね・・・w)
で、本日の結果。
おおー南蛮漬けの材料が並んでいます!! ・・・でも、ちょっと多くないか?
だって「jesse-edさん」が美味しそうな豆アジの南蛮漬けの記事を
書いていたので、どうしても南蛮漬け用の豆アジを釣りたくなってしまったのです(爆)
数を数えてみると・・・
2人でなんと 55匹!(15cm~21cm)
おそらく はるきちさんが僕の4倍くらいは釣ってくれたと思いますが・・・
ようやく、南蛮漬け用に下処理が完了・・・疲れた(´ヘ`;)ハァ
アジなどの青魚には、頭の働きが良くなると言うDHAが多く含まれている
と言われています。
なので、僕が釣りに行く理由は、子供達に新鮮なアジを食べさせて、
少しでも頭が良くなってもらおうという親心からなんですよ。キッパリ。
(ただ自分が釣りに行きたいだけだろ!って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m)
>はるきちさん
縦トゥイッチとかとても勉強になりました。
また、朝まで付き合って頂きありがとうございました。
これに懲りずまた行きましょう(^^)/
-おしまい-