2012年11月11日 22:00
伊○半島をランガンしてきました!
狙いは今が旬(?)の魚、カマちゃんです。
で、現地到着。
まずは常夜灯の下を覗くとチーバス~フッコサイズがウヨウヨ ( ゚д゚)ンマッー!!
すかさず、プラグ、ワームを投げますが相手にしてくれません ショボーン━━(´・ω・`)━━
頑張って、頑張って・・・ようやく、一匹(リリース)
その後、水面付近がザワザワと魚の気配を感じたので、プラグを投げていると・・・
ようやく本命ゲッツ♪(写真なし)
けっこう真剣にプラグを投げましたが、僕の未熟な腕ではなかなか釣れません (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そして、朝まずめに場所移動して、メタルマルで青物を狙うも不発 (ρε;) クスン
地元の人の話では青物は終わったみたいだそうな・・・
それでも、なんとか粘ってチ-・カマを追加。
あとチビ・ガシラ・・・リリース。
その後、今、流行のメッキ調査に出るも、素人に釣れるハズもなく・・・
Dダイレクト×1とDコンタクト×1、メタルマル×1をロストして戦意喪失・・・Σ(´Д`;) うあ゙
で、途中「おやとめ」出場者の方とお話しましたが、今年はメッキが少ないとのこと。
去年なら釣れていた場所でも、今年は全く反応ナッシングとのこと・・・(~ヘ~)ウーン
そこへブロ友のmako2さんとお友達が近くで釣りをしている事が判明!!
50kmほど絶景を眺めながらワインディングロードを走って合流することに(笑)
途中の漁港でパシャリ・・・名前忘れた(^_^;
コチラの漁港もパシャリ・・・名前忘れた(^_^;
そして、mako2さんと初対面♪ ヨロシクでーす(^-^)/
カクカク、シカジカ・・・とお話しながら釣りをするも地合は去った後??
エソを1匹釣り上げたのみで魚からの反応は無し・・・(;´д`)トホホ
夕飯をご一緒した後、再び単独でカマPへ移動するも先行者あり、近くで投げるも反応無し・・・( ̄□ ̄;)!!
その後、メバル調査にも行きましたが、コチラも全く反応無し・・・やっぱりね
ガス欠となりジ・エンド。 納竿としました。
<本日の釣果>
ホクホクの塩焼き最高~♪♪(醤油を掛けたあとですが...)
うーん、プラグの練習しなきゃ(^_^;
-おしまい-