季節外れの

ikeike

2019年12月16日 00:01

広島の鬱憤は地元でハラセって事で出撃


しかし、釣れるのは釣れるが豆アジばかり、、、

早々に南蛮漬けのオカズ分を確保www


テンションが下がりかけるも諦めずに継続


堤防の明暗部分にはまあまあサイズのシーバスの
群れが釣れたアジを横取りしようと虎視眈々と
狙っている状況

実際に何匹かジグヘッド毎持って行かれ、
さらにテンションダウン⤵️


でも、しばらくすると20cmオーバーが釣れ始めて
少しテンションアップ


すると、ガッとひったくるアタリと共に
なかなかの手応えで上がってきたのは
「痩せっぽちなシーバスかー」かと思ったら



丸々と太ったカマスでした‼︎(塩焼きゲッツw)

その後、2匹目を狙いましたがつづかず...



アジのサイズも25くらいまでは釣れたので、
満足して終了かと思いきや、、、


ボトムを攻めていると「コッ」と微細なアタリに
体が素早く反応して魚を掛ける


今日一の手応え


ドラグを効かせて応戦し、なんとか水面まで寄せて
ライトを照らして覗き込むと、
「なんだ、シーバスかぁ」とがっかり...

取り敢えず、ジグヘッドを回収するため
ぞんざいな感じで網で掬って堤防に上げてみると






んっ!?




なんとマアジ!

しかも40オーバーのギガアジ(°_°)



いや〜、終わり良ければ全て良し^ ^



帰宅後



ギガアジとデカカマス



全体



捌きの時...



刺身



塩焼き



漬け炙りユッケ



アジしゃぶ




ごちそうさまでした



- おしまい -






あなたにおススメの記事
関連記事