2008年09月17日
エコキャンプみちのくレポ
9/13(土)からの3連休を利用して2泊3日で
宮城県の「エコキャンプみちのく」へ行って参りました~。
今回利用したのはAサイトの中の「I-3」サイトでした。
3連休という事もあり、フリーサイトの方はたくさんの
テントでごった返していましたが、Aサイトは喧噪から
離れた場所にあり、とても静かにのんびりと過ごせました♪
Aサイトは12人まで利用可能なサイトで、
約300㎡もあり、とても広いです。
設備としては、
・水道
・キッチン
・野外用テーブル/イス
・野外炉
・15A4口電源付
・駐車スペース2台分
となっており、いたれりつくせりの充実設備です♪
ちなみに、料金の方は、、、
①宿泊料 5000円×2泊
②施設使用料 大人700円×2名×2泊
子供200円×2名×2泊
③電源使用料 500円×2泊
合計: 14,600円
と少し高めではあります。
■I-3サイトの全景
2日目の午前中はこんなに晴れていたのに、、、
その後、豪雨のにわか雨が3回も・・・(´ヘ`;)ハァ
写真撮影:次女6歳(被写体トンビ)
今回もランドステーション+インナーテントの組み合わせです。
ランステ用インナーテントです。
しかし、この後悲劇が・・・
設営の時に引っ張り過ぎたのか、ボトムの縫い目が裂けて
しまいました・・・(*_*)ギョ
でも、そんなに力強く引っ張ったつもりはないのですが・・・
早速、今週末は修理に出さなくては(´ヘ`;)ハァ
キャンプ場内のところどころに、この様なトイレ、シャワー練が
あります。
トイレは自動扉にウォシュレット式で、シャワーも5分100円と
良心的です。
キャンプ場内に無料の温泉施設もありますが、初日は到着が
遅くて時間切れで入れなかったので、こちらのシャワーを利用
しましたが、とても綺麗でした!
続きを読む
宮城県の「エコキャンプみちのく」へ行って参りました~。
今回利用したのはAサイトの中の「I-3」サイトでした。
3連休という事もあり、フリーサイトの方はたくさんの
テントでごった返していましたが、Aサイトは喧噪から
離れた場所にあり、とても静かにのんびりと過ごせました♪
Aサイトは12人まで利用可能なサイトで、
約300㎡もあり、とても広いです。
設備としては、
・水道
・キッチン
・野外用テーブル/イス
・野外炉
・15A4口電源付
・駐車スペース2台分
となっており、いたれりつくせりの充実設備です♪
ちなみに、料金の方は、、、
①宿泊料 5000円×2泊
②施設使用料 大人700円×2名×2泊
子供200円×2名×2泊
③電源使用料 500円×2泊
合計: 14,600円
と少し高めではあります。
■I-3サイトの全景
2日目の午前中はこんなに晴れていたのに、、、
その後、豪雨のにわか雨が3回も・・・(´ヘ`;)ハァ
写真撮影:次女6歳(被写体トンビ)
今回もランドステーション+インナーテントの組み合わせです。
ランステ用インナーテントです。
しかし、この後悲劇が・・・
設営の時に引っ張り過ぎたのか、ボトムの縫い目が裂けて
しまいました・・・(*_*)ギョ
でも、そんなに力強く引っ張ったつもりはないのですが・・・
早速、今週末は修理に出さなくては(´ヘ`;)ハァ
キャンプ場内のところどころに、この様なトイレ、シャワー練が
あります。
トイレは自動扉にウォシュレット式で、シャワーも5分100円と
良心的です。
キャンプ場内に無料の温泉施設もありますが、初日は到着が
遅くて時間切れで入れなかったので、こちらのシャワーを利用
しましたが、とても綺麗でした!
続きを読む
2008年09月14日
おはようございます♪

今朝はいいお天気です!
昨日、到着した時には既に日が暮れて、暗闇の中での設営を余儀なくされましたf^_^;
でも、今回ばかりは子供達が設営を手伝ってくれたので、危機を脱出できました(笑)
今朝のメニューはホットサンドとホットコーヒー(インスタント)です。。。
2008年09月13日
行ってきま~す♪
今日は下の娘が幼稚園の登園日なので、
娘の帰りを待って、エコキャンプへ出発する
予定のikeikeです(^^ゞ
なので出発はお昼過ぎになりそうです・・・(×_×;)
(今日は暗闇で設営か!?)
さて、先日納車された車ですが、積載量のUPを期待
して購入したので、どれくらい荷物が積めるかが見物です!
■前車(エスティマ)
ちょっと見た目は悪いですが、毎回荷物の積み込みの際は
パズルを組み立てる様でした・・・(^_^;
■現車(アルファード)
3列目シートを横に跳ね上げると、広大なスペースが出現します。
しかし、床のレールがはっきり言ってジャマです。。。
クーラーボックスは2列目の前に置いているので、
あとは4人分の着替えを積むだけです。
うーん、確実に積載量アップしてます(^-^)ニコ
もう少し経験を積めば、もっと効率良く荷物を積める
様になるでしょう!!
では、シャワーを浴びて娘の帰りを待ちま~す(笑)