ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2011年09月07日

お買い物


釣りネタが無いので買い物ネタです。



先日の釣行で6,7回使用したジョーカーを巻き直したので、
手持ちの在庫が無くなったため ポチッと補填。


最近、関東でも使われる様になって来た様な気がします・・・


Tictジョーカー 0.4号 300m

お買い物


昨年秋に初めて使ってみたのですが、スプールから「ワシャー」とラインが
放出し釣りにならず、、、その時の僕には使いこなせず直ぐに破棄。。。
(当時はリーダーのトリプル8の字結びが出来なかったのもありました・・・)


でも、手持ちの在庫があったので、再挑戦→失敗を繰り返すこと数回・・・

スプールの下巻きをやめたり、スプールに巻いて1ヶ月くらい熟成させる事により、
前述のトラブルも発生しなくなりました(^。^;)ホッ

そうなると、元々感度の良いラインなので釣果もウナギ登り??(嘘爆)


最近は300m巻きもラインナップに加わり、コスパも良くなったので
ますます魅力的なラインになりましたね。

あとは結果だけです・・・(; ̄ー ̄A アセアセ



で、僕に簡単に8の字結びを出来る様にしてくれた道具がコチラです。


ダイワ 速攻8の字結び

お買い物 
大手メーカーなのにかゆい所に手が届きますね。ダイワさん。




あと、追加で購入したのが・・・


ダイワ フィッシュホルダー ライトゲーム


お買い物  
ライトゲームって言葉にググッと来ました(笑)



ジョーカーと比べると、、、意外と小さかったです。

お買い物 
これから僕が相手にする尺アジを掴めるのだろうか・・・(要らぬ心配?)




あと、広島の新進気鋭のメーカーGRADさんのワームも少々・・・

ソラリン GLOW若緑

お買い物 
バンプルも僕のお気に入りの一つですが、このワームはどうでしょう?






前回、アジヘッドDタイプが「生産中止」との情報に踊らされてしまいましたが・・・

その後「電撃Dタイプ」として復活!!w(゜o゜)wワオ!!



まんまとメーカー戦略にはまってしまった僕ですが、、、(〃 ̄ω ̄〃ゞ

今度は慎重に味見程度に補充。


アジヘッド 電撃Dタイプ 1.2g(#10),0.9g(#10),0.6g(#10)

お買い物 



あと、追加発売の尺ヘッドDタイプ4g5gも。

お買い物 




がまかつの有名なコブラ29って言うジグヘッドがありますが、

それのPOINTオリジナル商品

お買い物 


以前から気にはなっていたのですが、ノーマルコブラでも元々値段が高い上、
コチラの商品は同じ値段で1個少ない4個入り・・・

はっきり言って敬遠してました(⌒・⌒)ゞイヤァ


でも、勇気を振り絞って購入~。即、前回の釣行で使ってみましたが、、、
コレがなかなか良い感じ♪ (高いだけあって)




何が良いかって言うと・・・

↓コレ。

お買い物 
妖艶な光だにゃ・・・グロウ~


真ん中のジグヘッドにのみUVライトを照射しているのですが、
結構長い時間光ってくれます。

4、5m先の暗闇の中でも、ジグヘッドがどのコースをトレースして
いるのかがが分かっちゃうんです。

なので、ラインの巻き取り過ぎによるトラブル回避にも繋がります。


魚へのアピール度も高いと思いますが、、、逆効果でしょうか?

まだ釣果が出ていないので次回以降に腰を据えて検証しようと思います。
(釣れたら記事にしますが、釣れなかったらこの事は闇に葬っちゃいます・・・w)




最後に、独断と偏見で選んだ対メッキ用のウエアポン。

お買い物 お買い物
たまには地味カラーもどうかな?




脈略の無い記事になってしまいましたが・・・(^_^;



週末出撃します(^^)v



-おしまい-







同じカテゴリー(タックル)の記事画像
ボアー
戦利品
NEWロッド
ライザーベイト 008
TPXD
ライザーベイト 015P
同じカテゴリー(タックル)の記事
 ボアー (2019-10-10 01:20)
 戦利品 (2019-01-03 19:09)
 NEWロッド (2018-12-02 22:13)
 ライザーベイト 008 (2018-09-29 16:05)
 TPXD (2018-09-22 23:17)
 ライザーベイト 015P (2018-07-17 01:01)

この記事へのコメント
これだけ道具を揃えたら・・・・


ガッツリ釣って貰わないとΨ(`∀´)Ψ グヘヘヘ・・・
Posted by おぜけん at 2011年09月07日 07:42
>おぜけんさん、おはようございます~

なんとか、おぜけんさんにも刺激を与えられる様に頑張りたいです♪

暖かい目で見ていて下さいね( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月07日 09:04
こんにちわっ^^

読みごたえアリアリ~な記事でした♪

JOKER0.4やDAIWAの8の字は私も欠かせないアイテムです~(^^ゞ

ぬおっ(ー_ー)!!
アジヘッド「電撃Dタイプ」ってなんやねん(`Д´)ノ
生産中止に踊らされたもう一人でした・・・(T^T)
Posted by saku-37saku-37 at 2011年09月07日 09:21
買い過ぎぃ(笑)。
電撃Dタイプは今日補填予定です。
ジョーカーやっぱり何だか使う気になれないです。
食わず嫌いですけど。
Posted by かい at 2011年09月07日 10:51
こんちは~

ジョーカーは高頻度で替えるんですか!?家邊さんの動画では、結び目をマメに替えてくと言ってたけどそれだけ劣化が早い訳ですねー
ちなみに、家邊さんが立ち上げた(株)34から新にロッドが出る見たいですね!ちょっと楽しみです(^^)ティクトとはまた違った物らしい…

グローのJHは良さそうですね(^_-)
Posted by ケンケン at 2011年09月07日 20:04
>saku-37さん、こんばんは~

sakuさんもジョーカーをお使いでしたか!
ダイワの8の字は、便利アイテムですよねぇ~♪
僕はフロロの1lbを使う時も、コレでリーダー結んでいます。

Jazzさんにはやられましたね~w
電撃を出すなら、そう言ってくれれば・・・大量にジグヘッドの在庫を抱えずにすんだのに( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月07日 20:31
>かいさん、こんばんは~

ホント悪い病気ですね・・・
釣りより道具集めが趣味みたいな(笑)

かいさんはフロロでも釣りまくってるので、ジョーカーなんて必要性ありませんよ。

でも、、、ジョーカーを使うと、もっと釣れるかも知れませんよ!

・・・と 煽ってみる(笑)(  ̄▽ ̄)
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月07日 20:39
>ケンケンさん、こんばんは~

僕はイチイチ結び直したりしませんよ( ̄∇ ̄*)ゞ
リーダーを結び直すのはラインブレークの時だけです。
外房レギュラーサイズが相手なら、まず心配ないと思います。

釣行後のメンテとしては、リール毎水道水でシャワー洗いした後にかげ干しし、乾いた後ジョーカーにPEにシュッを振りかけて完了です。

コレで良いのか分かりませんが、6、7回は問題なく使用出来ましたよ。
釣れてないからかも知れませんが・・・( ̄∇ ̄*)ゞ

(株)34については、あっち方面の方々のブログ等で気になっています。

ロッドはこれ以上は買えませんが、ワームくらいなら買ってみようかな~(^^)/
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月07日 21:03
ikeikeさん、はじめまして〜。

私も東京からアクアラインを渡って、外房へアジングをしに通っております。

こちらでは、釣りだけでなくキャンプなども参考にさせてもらってます!!

今回も私の物欲をかなり掻き立てられておりまする(^o^;)
特にジョーカーや電撃Dタイプは使ったことがないので、ものすご〜く気になります!

また遊びに来ますので、よろしくで〜す!!
Posted by k.k at 2011年09月09日 09:13
こんにちは~(^O^)

ご無沙汰してます^^

いや~すごい補填数ですね(゜o゜)

あっ、ダイワのフィッシュホルダー買いましたか~
これで、がんがん尺アジを掴めますね(#^.^#)

自分もずっ~っと、ワニグリップだったので、気分転換の意味で、違うのにしちゃった^^
Posted by H&MH&M at 2011年09月09日 17:37
>k.k さん、こんばんは~

はじめまして!
同じ志し(アクアラインを渡って外房アジをやっつける)を持つ者同士、今後ともよろしくお願いいたします(^^)/

k.kさんのブログ、、、拝見させて頂きましたが、僕なんかよりかなり釣りスキルがおありの様で・・・

当ブログは元々キャンプブログだったのですが、、、
ココ2年くらいの間に何故か釣りをはじめてしまいまして、、、
釣れない釣りネタ中心になってしまいました( ̄∇ ̄*)ゞ

実は既にどこかの漁港ですれ違っている可能性もありますが、今度お会いした際はヨロシクお願いいたしますm(__)m
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月09日 19:08
>H&Mさん、こんばんは~

フィッシュホルダー、、、思っていたより小さかったですねf(^_^)

後で尺アジが掴めるか、ちょっと検証に行ってきますね~(笑)

ムムッ、H&Mさんはまた新しいアイテムを手にいれたのですか?ガーグリップとか?
気になりますね( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2011年09月09日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お買い物
    コメント(12)