ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2012年08月08日

周防大島(2日目)

この日は体力も回復し(?)オールナイトで出撃。



この夜は島内をランガン!!


あっ、ランガンって事は「釣れてない」って事ですのでwww



佐連、沖家室、大積、小積、片添、東和、伊保田、その他常夜灯の灯りを頼りに名前も分からない小漁港をひたすらまわるも・・・



釣れるのは、こんな可愛い小メバちゃんばかりが入れパク・・・

周防大島(2日目)


何処に行っても「この子達」は裏切りませんでした^^;




で、心が折れかけた中、ようやく釣れた初の瀬戸内アジ!

周防大島(2日目)


U-10のお子ちゃまですが、何か?


ブログネタ的には美味しいが・・・(´-ω-`)うーん


口が裂けたので可愛そうだけどキープ...



朝方はメタルバイブでカサゴと遊んでいたらアナハゼ君?が...

周防大島(2日目)



その後、メタルマルをブン投げるも2個ロストで泣きっ面にハチ(涙)




〈本日の釣果〉

お土産が無いのは寂しいので、20cmくらいのをキープ。

周防大島(2日目)



カサゴとメバルは、明日、煮付けにして食べます♪


一口サイズのアジは、、、今晩BBQなのでついでに炭火で塩焼きにして食べます(笑)




しかし、時期的なものなのか、腕が原因なのか、、、

アジが釣れる気がしません(T_T)



タグ :周防大島

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
季節外れの
広島アジング
貧課
週末アジング
週末の釣果からの魚料理
秋の青物祭り
同じカテゴリー(釣り)の記事
 季節外れの (2019-12-16 00:01)
 広島アジング (2019-12-15 20:57)
 貧課 (2019-12-02 23:20)
 週末アジング (2019-11-10 20:23)
 週末の釣果からの魚料理 (2019-10-21 23:21)
 秋の青物祭り (2019-10-08 23:58)

この記事へのコメント
こんばんは~
折角ここまで来たら・・・
頑張って下さいね!(笑)
素敵なアジに出会えること願ってます♪
Posted by san-kun at 2012年08月08日 21:51
〉san-kunさん

この時期は釣れないのですかね?
現場で会ったアジンガーも釣れていない様でしたので、またはポイントが外れてるのか・・・

しかし、遠征はいつも釣れませんね^^;
Posted by ikeikeikeike at 2012年08月09日 16:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
周防大島(2日目)
    コメント(2)