2016年12月20日
TFL・・・
新しいタックルを導入したら直ぐにでも釣りに行きたくなりますよね?
んっ、何処かできいた前フリ?・・・( ̄∇ ̄)
と言うことで、もう一方の「夜の相棒」編です。
(イヤラシイ意味でわありませんよ)
今は亡きufmウエダのロッドを使っていた者としては、このロッドのリリースは気になっていました。
かなり前から予約注文していたのですが、先週の瀬戸内遠征には間に合わず・・・ちょうど自宅を留守している間に届いていました^^;
と言うことで、ようやく届いた相棒です(*´ω`*)



ufmウエダの頃に比べたら安いですね。
それでも大手メーカーに比べたら高いですが、、、
では、早速、実釣。
この日は魚の活性が高く普通に釣れます

抜き上げもそれほど神経質にならなくても平気な様です。

30cm級のこんなゲストも

他にも勢い余って30overのサバもブッコ抜いてしまいましたが(汗)...でも、全然平気でした。
※良い子の皆んなは真似しないでね
※あくまで自己責任でお願いします
繊細で華奢なイメージを持っていましたが、意外にパワーはある様です。
ウエダの頃と比べると、価格的にもお手頃ですし、2ピースの一軍ロッドを探していた僕にとってはドンピシャな感じでした(*´ω`*)
今回は1.2g〜1.5gのジグヘッドしか使わなかったので、次回は1.0g以下の軽量リグの操作感を試してみたいですね。
あと、約6ヶ月前から巻いているラインを使ったからか、トップガイドにラインが絡むトラブルが多い気がしましたが、気のせいか?
- おしまい -
んっ、何処かできいた前フリ?・・・( ̄∇ ̄)
と言うことで、もう一方の「夜の相棒」編です。
(イヤラシイ意味でわありませんよ)
今は亡きufmウエダのロッドを使っていた者としては、このロッドのリリースは気になっていました。
かなり前から予約注文していたのですが、先週の瀬戸内遠征には間に合わず・・・ちょうど自宅を留守している間に届いていました^^;
と言うことで、ようやく届いた相棒です(*´ω`*)



ufmウエダの頃に比べたら安いですね。
それでも大手メーカーに比べたら高いですが、、、
では、早速、実釣。
この日は魚の活性が高く普通に釣れます

抜き上げもそれほど神経質にならなくても平気な様です。

30cm級のこんなゲストも

他にも勢い余って30overのサバもブッコ抜いてしまいましたが(汗)...でも、全然平気でした。
※良い子の皆んなは真似しないでね
※あくまで自己責任でお願いします
繊細で華奢なイメージを持っていましたが、意外にパワーはある様です。
ウエダの頃と比べると、価格的にもお手頃ですし、2ピースの一軍ロッドを探していた僕にとってはドンピシャな感じでした(*´ω`*)
今回は1.2g〜1.5gのジグヘッドしか使わなかったので、次回は1.0g以下の軽量リグの操作感を試してみたいですね。
あと、約6ヶ月前から巻いているラインを使ったからか、トップガイドにラインが絡むトラブルが多い気がしましたが、気のせいか?
- おしまい -
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。