2010年02月20日
三浦半島リベンジ釣行2
またまた行って来ました〜(^_^;
最初に書きますが、、、、結果は散々でした(´Д`)
今回も釣れない日記ですf^_^;
今回は気合いを入れて木曜の夜19時からメバリングを開始しました。
懲りもせず、場所は3週連続の三浦半島〜w
まずは、先週昼間に下見したテトラ堤防を最初に攻めました。
この堤防にはノラ猫が2,3匹いるんですよねぇ〜
先週の昼間も居ましたが釣り人に寄って来る人懐っこいネコなんですよ!
で、ちょうど潮が動き始めた20時頃でしたか・・・
今回は幸先良く(?)開始1時間くらいで、
「ヌッ」という様なアタリで1匹目をゲット〜♪♪
手尺で20cmちょいくらいでしょうか、まずまずの型でした。
たまにはブロガーらしく写真撮影をしようと、
釣り上げたままの状態で
堤防にメバルを置いて、
ゴソゴソとバッグからカメラを取り出そうと目を離すと・・・・
竿が「ガチャッ」と、何かに引きずられたかの様な音を立てました。(・_・?)ハテ
良く見ると・・・
アレ!?さっき釣ったばかりのメバルが居ない!!!!! ゲゲ(゜_゜;)
先ほどメバルを置いた所は濡れています。
針が外れています。先ほどの音は針が引っかかって、竿が引きずられた音だった様です。
ジャンプして海に帰っちゃったのかな!?
久々のメバルちゃんだったのに、忽然と消えてしまいました・・・
(~ヘ~)ウーン、、、
待てよっ!!
もしかして!!
堤防上の約10m離れた暗がりに、ノラ猫達の目が光っています。
近づいて見てみると・・・
ゲゲ(゜_゜;) その中の一匹が・・・
お食事中でした( ̄□ ̄;)!!
「ハグゥゥー」と唸りながら、釣りたて新鮮なメバルちゃんを、
前足で抑えてカブリ付いていました(ノ><)ノ
「メバルのトゲが痛くないのかな?」と一瞬脳裏に浮かびましたが、
ふっと我にかえって、怒り頂点で「ゴゥラァーーー」と、
ノラ猫達を追い回しましたが、相手は悠々と逃げす。
せっかく釣り上げた一匹なのに、、、
写真を撮ろうとした隙に盗まれて喰われてしまいました(涙)
『釣り人に寄って来る』のは人懐っこいのでは無く、
釣った魚を盗むためだったのだとか〜!
と、その時初めて気づきました(←遅すぎ(^_^; )
その後も、気が付くと僕の側2、3mの距離に待機しています。
2匹目のドジョウならぬ、2匹目のメバルを狙っている様です。
でも、そうは問屋がおろしませんよー!!
えーー、、、
ノラ猫にメバルを盗まれたのがショックで心を乱されたのが原因か、
単に腕が無いのが原因か分かりませんが(←もちろん後者)
その後3時間粘りましたが一匹も釣れませんでした(´Д`)
潮も止まって来たし、とりあえずポイント移動かなーと。
ノラ猫達に「次、会ったら殺す!(−_−メ)」と
別れを告げ、車に乗り込みます。
実は、次が本命ポイントなんですよ♪
で・・・、
期待に胸を膨らませて朝8時まで粘りましたが、、、
結局、こんまいメバルが一匹と草フグ二匹だけに終わりました・・・(´Д`)
最後の方は忍耐?諦め?悟りの境地でしたねw
今回は根掛かりで、多数のジグを損失、あとメバトロボール、ルアーも。
結果が結果だけに痛い・・・(>_<)
・・・僕、三浦半島とは相性が悪いみたいです・・・(´ヘ`;)ハァ
あぁ〜、早く暖かくならないかなぁ(´Д`)
僕の釣課もねf^_^;
次は気持ちを切り替えて、伊豆か房総半島へ行って見ようかなー?
最初に書きますが、、、、結果は散々でした(´Д`)
今回も釣れない日記ですf^_^;
今回は気合いを入れて木曜の夜19時からメバリングを開始しました。
懲りもせず、場所は3週連続の三浦半島〜w
まずは、先週昼間に下見したテトラ堤防を最初に攻めました。
この堤防にはノラ猫が2,3匹いるんですよねぇ〜
先週の昼間も居ましたが釣り人に寄って来る人懐っこいネコなんですよ!
で、ちょうど潮が動き始めた20時頃でしたか・・・
今回は幸先良く(?)開始1時間くらいで、
「ヌッ」という様なアタリで1匹目をゲット〜♪♪
手尺で20cmちょいくらいでしょうか、まずまずの型でした。
たまにはブロガーらしく写真撮影をしようと、
釣り上げたままの状態で
堤防にメバルを置いて、
ゴソゴソとバッグからカメラを取り出そうと目を離すと・・・・
竿が「ガチャッ」と、何かに引きずられたかの様な音を立てました。(・_・?)ハテ
良く見ると・・・
アレ!?さっき釣ったばかりのメバルが居ない!!!!! ゲゲ(゜_゜;)
先ほどメバルを置いた所は濡れています。
針が外れています。先ほどの音は針が引っかかって、竿が引きずられた音だった様です。
ジャンプして海に帰っちゃったのかな!?
久々のメバルちゃんだったのに、忽然と消えてしまいました・・・
(~ヘ~)ウーン、、、
待てよっ!!
もしかして!!
堤防上の約10m離れた暗がりに、ノラ猫達の目が光っています。
近づいて見てみると・・・
ゲゲ(゜_゜;) その中の一匹が・・・
お食事中でした( ̄□ ̄;)!!
「ハグゥゥー」と唸りながら、釣りたて新鮮なメバルちゃんを、
前足で抑えてカブリ付いていました(ノ><)ノ
「メバルのトゲが痛くないのかな?」と一瞬脳裏に浮かびましたが、
ふっと我にかえって、怒り頂点で「ゴゥラァーーー」と、
ノラ猫達を追い回しましたが、相手は悠々と逃げす。
せっかく釣り上げた一匹なのに、、、
写真を撮ろうとした隙に盗まれて喰われてしまいました(涙)
『釣り人に寄って来る』のは人懐っこいのでは無く、
釣った魚を盗むためだったのだとか〜!
と、その時初めて気づきました(←遅すぎ(^_^; )
その後も、気が付くと僕の側2、3mの距離に待機しています。
2匹目のドジョウならぬ、2匹目のメバルを狙っている様です。
でも、そうは問屋がおろしませんよー!!
えーー、、、
ノラ猫にメバルを盗まれたのがショックで心を乱されたのが原因か、
単に腕が無いのが原因か分かりませんが(←もちろん後者)
その後3時間粘りましたが一匹も釣れませんでした(´Д`)
潮も止まって来たし、とりあえずポイント移動かなーと。
ノラ猫達に「次、会ったら殺す!(−_−メ)」と
別れを告げ、車に乗り込みます。
実は、次が本命ポイントなんですよ♪
で・・・、
期待に胸を膨らませて朝8時まで粘りましたが、、、
結局、こんまいメバルが一匹と草フグ二匹だけに終わりました・・・(´Д`)
最後の方は忍耐?諦め?悟りの境地でしたねw
今回は根掛かりで、多数のジグを損失、あとメバトロボール、ルアーも。
結果が結果だけに痛い・・・(>_<)
・・・僕、三浦半島とは相性が悪いみたいです・・・(´ヘ`;)ハァ
あぁ〜、早く暖かくならないかなぁ(´Д`)
僕の釣課もねf^_^;
次は気持ちを切り替えて、伊豆か房総半島へ行って見ようかなー?
この記事へのコメント
こんばんは
釣れる魚によって反応が違うんですよ。
それも竿がしなってる時に分かるようです。マジで!
だからいつも車にキャットフード積んでいます。
これもマジです(笑)
釣れる魚によって反応が違うんですよ。
それも竿がしなってる時に分かるようです。マジで!
だからいつも車にキャットフード積んでいます。
これもマジです(笑)
Posted by とおるチッチ【悪鬼羅漢】
at 2010年03月03日 01:23

とおるチッチさんへ
初めまして~。
いつも とおるチッチのブログも見てますよ♪
キャットフードの記事も見ましたが、あのネコ達を見た様な記憶が・・・(~ヘ~)ウーン
同じ堤防ですかね?
魚のいる雰囲気はあるんですがね・・・
あのネコ達がいると気がちってw
金曜の夜に久々に出撃してきました。
今度は南房方面を徹夜でランガンしましたが、またまた完敗でした(T0T)
昼間気温が上がったのでイケるかと思いましたが、甘かったです。(腕のせい?)
今後ともよろしくお願いしまーす(^-^)/
初めまして~。
いつも とおるチッチのブログも見てますよ♪
キャットフードの記事も見ましたが、あのネコ達を見た様な記憶が・・・(~ヘ~)ウーン
同じ堤防ですかね?
魚のいる雰囲気はあるんですがね・・・
あのネコ達がいると気がちってw
金曜の夜に久々に出撃してきました。
今度は南房方面を徹夜でランガンしましたが、またまた完敗でした(T0T)
昼間気温が上がったのでイケるかと思いましたが、甘かったです。(腕のせい?)
今後ともよろしくお願いしまーす(^-^)/
Posted by ikeike at 2010年03月07日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |