2010年07月25日
久々の出撃
実は、、、
先週末も父の四十九日が終わった後に
久々に(約2ヶ月ぶり)出撃したのですが、、、、、、、、、
ボ○ズでした(涙)
気を取り直して、再出撃です(爆)
夏の夜は、海辺と言えど「蚊」が飛んでくるので、
虫除けスプレーが必要だと、先週の経験で感じました。。。
今回は単独では無く、久々にお友達との釣行きです。
で、向かった先は東伊豆。(往復300km)
本命は①アジ→②メバル→③カサゴ→④ソイなどが釣れればイイなぁと。
夜中0時に目的の漁港に到着。
・・・だれも居ません
人が居ないのはラッキーですが、釣れていない証拠か?と一抹の不安がよぎります...
今回は根魚もターゲットの一つなので、青イソを持ち込み市販のカサゴ仕掛けによる
ぶっ込み釣りと、おNewロッドによるアジングの二刀流です。
「二兎追う者は一兎をも得ず」と言うことわざもありますが・・・
まずはぶっ込みの方の仕掛けをセットして、投げ込みます。
・・・
ビクビクピク
おっ、いきなり当たりが! ( ̄ー ̄)ニヤリ
グググッ
「オリャー」 ピシッ!
いきなり釣れました♪(^-^)/
目測20cmのカサゴ君です。
その後も、子アナゴや、ネンブツ君がポロポロと釣れて来ます♪
( ゚д゚)ハッ! ・・・ふと気づきます(遅)
コレで満足している訳にはいかないので、Newロッドを準備してアジを狙います。
PE0.4号に、スプリット1.5g、ジグヘッド0.7gで投げると、約12~15mの飛距離でしょうか?
外向きを探りますが、異常なし(´ヘ`;)ハァ
次に内向きを探ります。
その数投目・・・
ピクピク
「オリャー」 ピシッ!
グググッ
見事に乗りました~(^-^)/
さすが、超絶感度! ( ̄ー ̄)ニヤリ
「アラヨッ」と気を付けて抜き上げてみると、メバルかカサゴっぽいシルエットです。
ライトを当てて見ると・・・
第4希望のソイ君でした(笑)

約22cmのなかなかのサイズでした。
この程度のサイズなら抜き上げても問題なさそうですね。
その後、静かな時間が続きますが、むかえた朝まずめチャンス!
ピクピク (初めての感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
軽いので、抜き上げて見ると、初の獲物「カマス」でした。
つづいて!
ピクピク (先程と似たような感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
これも軽いので、「カマス」かなと思い抜き上げて見ると、違いました・・・(汗)
これも初の獲物「ムツ」でした。
こりゃ完全に地合来たぞー♪と思い、勢いづいて投げます!
ピクピク (どこかで味わった事のある感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
なんだろう・・・と思い抜き上げて見ると、いつもの「ネンブツダイ」でした(爆)
小物ばかりではありますが、初めての3連チャンを達成して、気分良く投げ続けます。。。
・・・
・・・
・・・
ハイっ、太陽が完全に昇り、地合終了しました(涙)
で、今日の獲物達の集合写真。(バラバラでゴメンナサイw)
・カサゴ×1
・ソイ×1
・カマス×1
・ムツ×1
・アナゴ×1
・ネンブツ×10匹超
何気に初の6目達成!お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
本命のアジは釣れませんでしたが、
久々に釣りに行けて、魚も釣れて満足でした。
次こそはアジ釣りたいな・・・
-----------------------------------------------
ロッド: EG SS PSSS-610S (Linber Tip)
リール: 09カルディナ1503
ライン: PE0.4号
リーダー:1.2号
-----------------------------------------------
先週末も父の四十九日が終わった後に
久々に(約2ヶ月ぶり)出撃したのですが、、、、、、、、、
ボ○ズでした(涙)
気を取り直して、再出撃です(爆)
夏の夜は、海辺と言えど「蚊」が飛んでくるので、
虫除けスプレーが必要だと、先週の経験で感じました。。。
今回は単独では無く、久々にお友達との釣行きです。
で、向かった先は東伊豆。(往復300km)
本命は①アジ→②メバル→③カサゴ→④ソイなどが釣れればイイなぁと。
夜中0時に目的の漁港に到着。
・・・だれも居ません
人が居ないのはラッキーですが、釣れていない証拠か?と一抹の不安がよぎります...
今回は根魚もターゲットの一つなので、青イソを持ち込み市販のカサゴ仕掛けによる
ぶっ込み釣りと、おNewロッドによるアジングの二刀流です。
「二兎追う者は一兎をも得ず」と言うことわざもありますが・・・
まずはぶっ込みの方の仕掛けをセットして、投げ込みます。
・・・
ビクビクピク
おっ、いきなり当たりが! ( ̄ー ̄)ニヤリ
グググッ
「オリャー」 ピシッ!
いきなり釣れました♪(^-^)/
目測20cmのカサゴ君です。
その後も、子アナゴや、ネンブツ君がポロポロと釣れて来ます♪
( ゚д゚)ハッ! ・・・ふと気づきます(遅)
コレで満足している訳にはいかないので、Newロッドを準備してアジを狙います。
PE0.4号に、スプリット1.5g、ジグヘッド0.7gで投げると、約12~15mの飛距離でしょうか?
外向きを探りますが、異常なし(´ヘ`;)ハァ
次に内向きを探ります。
その数投目・・・
ピクピク
「オリャー」 ピシッ!
グググッ
見事に乗りました~(^-^)/
さすが、超絶感度! ( ̄ー ̄)ニヤリ
「アラヨッ」と気を付けて抜き上げてみると、メバルかカサゴっぽいシルエットです。
ライトを当てて見ると・・・
第4希望のソイ君でした(笑)
約22cmのなかなかのサイズでした。
この程度のサイズなら抜き上げても問題なさそうですね。
その後、静かな時間が続きますが、むかえた朝まずめチャンス!
ピクピク (初めての感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
軽いので、抜き上げて見ると、初の獲物「カマス」でした。
つづいて!
ピクピク (先程と似たような感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
これも軽いので、「カマス」かなと思い抜き上げて見ると、違いました・・・(汗)
これも初の獲物「ムツ」でした。
こりゃ完全に地合来たぞー♪と思い、勢いづいて投げます!
ピクピク (どこかで味わった事のある感触)
「オリャー」 ピシッ!
クリクリクリ・・・ (←リールを巻く音)
なんだろう・・・と思い抜き上げて見ると、いつもの「ネンブツダイ」でした(爆)
小物ばかりではありますが、初めての3連チャンを達成して、気分良く投げ続けます。。。
・・・
・・・
・・・
ハイっ、太陽が完全に昇り、地合終了しました(涙)
で、今日の獲物達の集合写真。(バラバラでゴメンナサイw)
・カサゴ×1
・ソイ×1
・カマス×1
・ムツ×1
・アナゴ×1
・ネンブツ×10匹超
何気に初の6目達成!お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
本命のアジは釣れませんでしたが、
久々に釣りに行けて、魚も釣れて満足でした。
次こそはアジ釣りたいな・・・
-----------------------------------------------
ロッド: EG SS PSSS-610S (Linber Tip)
リール: 09カルディナ1503
ライン: PE0.4号
リーダー:1.2号
-----------------------------------------------
この記事へのコメント
久しぶりの出撃で6目達成おめでとうございます。
お魚が散らばっていていかにも魚種を沢山釣りましたって感じ(*^m^)o ププッ
お魚が散らばっていていかにも魚種を沢山釣りましたって感じ(*^m^)o ププッ
Posted by おぜけん at 2010年07月25日 08:15
おぜけんさん、おはようございます♪
単発でなくて、正直もう少し数を釣りたかったのですが・・・f^_^;
でも、ようやく感も戻って来た気がします(^^ゞ
単発でなくて、正直もう少し数を釣りたかったのですが・・・f^_^;
でも、ようやく感も戻って来た気がします(^^ゞ
Posted by ikeike at 2010年07月26日 09:40
いろいろ釣れると楽しいですよね!
サイズ、数、魚種など楽しめる要素が多いのも釣りのいいところですしね♪
しかし色んなアイテムが増えてますねー!羨ましい!!
サイズ、数、魚種など楽しめる要素が多いのも釣りのいいところですしね♪
しかし色んなアイテムが増えてますねー!羨ましい!!
Posted by まっく at 2010年07月26日 20:54
まっくさん、こんばんは~
いろいろ釣れると楽しいですけど・・・
やはり大物を釣りたいです~(^^ゞ(←生意気)
僕もまっくさんの様に幻の「アコウ」ゲッチュしたいです♪
あまり大きな声では言えませんが、アイテム増殖中です(笑)
いろいろ釣れると楽しいですけど・・・
やはり大物を釣りたいです~(^^ゞ(←生意気)
僕もまっくさんの様に幻の「アコウ」ゲッチュしたいです♪
あまり大きな声では言えませんが、アイテム増殖中です(笑)
Posted by ikeike
at 2010年07月27日 01:31

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。