2010年07月27日
今年上半期を振り返る!
もう7月も末ですが、、、
今年の上半期(1月~6月)を振り返ってみたいと思います。
まず、ブログタイトルにもあるキャンプ!
GWに1回行きました。 長野県の「いなかの風」
いや~、楽しかった♪何度行っても景色最高♪
初めての家族5人揃ってのファミリーキャンプでした。
キャンプデビューの3女(当時0歳)も初めての
テント生活でしたが、なかなかの適応力を示してくれました(笑)


その後、いろいろあって、次のキャンプは未定ですが・・・
次に、釣り!
ちょうど、昨年の今頃にキャンプのついでにと、軽い気持ちで釣りを初めてしまい・・・
今ではドップリと嵌ってしまいました(^_^;
【2010年上半期出撃回数】
1月・・・2回
2月・・・3回
3月・・・5回
4月・・・3回
5月・・・4回
6月・・・0回
合計・・・17回
【出撃地域別】
千葉方面・・・4回
三浦方面・・・3回
伊豆方面・・・9回
沼津方面・・・1回
【春メバダービー記録】
おぜけんさん主催の春メバルダービーに参加させて頂き、
見事3位入賞する事が出来ました。(^-^)//""パチパチ
春メバルダービー開催期間に釣り上げたメバルの上位3匹を計測して合計82cmでした。
①28cm(5月21日)

②27cm(5月21日)

③27cm(5月28日)
その時におぜけんさんから副賞で頂いた『究極の餃子』の味が忘れられずに、
後日、240個追加注文させて頂いたのはナイショの話です(笑)
【2010年上半期一番の大物】
●残念ながらコイツです。。。ぐーふ (´ヘ`;)ハァ
抜き上げの時に竿が折れるかと思いましたよ、マジで(汗)
●メバルの部
初めてワームで釣った尺メバル(3月26日)
メバルを狙い初めて約4ヶ月で悲願達成です。
【総評】
おかげ様で、車の走行距離がかなーり増えました(爆)
【今後の目標】
7月以降は、今まで本命で狙っていたメバルが釣れなくなって来たので、
今度はアジを本命に狙おうかと思っています。
しかし、関東周辺ではあまり良い話を聞かないので、ボウズ回避のため、
シーバスタックル、キス狙いで投げ釣り用の仕掛けも準備して行く事に
なると思います。あとタコも♪(釣れると楽しいので)
エギングは、、、去年ロッドを買ったきり、、、出番無しです。
今年の上半期(1月~6月)を振り返ってみたいと思います。
まず、ブログタイトルにもあるキャンプ!
GWに1回行きました。 長野県の「いなかの風」
いや~、楽しかった♪何度行っても景色最高♪
初めての家族5人揃ってのファミリーキャンプでした。
キャンプデビューの3女(当時0歳)も初めての
テント生活でしたが、なかなかの適応力を示してくれました(笑)
その後、いろいろあって、次のキャンプは未定ですが・・・
次に、釣り!
ちょうど、昨年の今頃にキャンプのついでにと、軽い気持ちで釣りを初めてしまい・・・
今ではドップリと嵌ってしまいました(^_^;
【2010年上半期出撃回数】
1月・・・2回
2月・・・3回
3月・・・5回
4月・・・3回
5月・・・4回
6月・・・0回
合計・・・17回
【出撃地域別】
千葉方面・・・4回
三浦方面・・・3回
伊豆方面・・・9回
沼津方面・・・1回
【春メバダービー記録】
おぜけんさん主催の春メバルダービーに参加させて頂き、
見事3位入賞する事が出来ました。(^-^)//""パチパチ
春メバルダービー開催期間に釣り上げたメバルの上位3匹を計測して合計82cmでした。
①28cm(5月21日)
②27cm(5月21日)
③27cm(5月28日)
その時におぜけんさんから副賞で頂いた『究極の餃子』の味が忘れられずに、
後日、240個追加注文させて頂いたのはナイショの話です(笑)
【2010年上半期一番の大物】
●残念ながらコイツです。。。ぐーふ (´ヘ`;)ハァ
抜き上げの時に竿が折れるかと思いましたよ、マジで(汗)
●メバルの部
初めてワームで釣った尺メバル(3月26日)
メバルを狙い初めて約4ヶ月で悲願達成です。
【総評】
おかげ様で、車の走行距離がかなーり増えました(爆)
【今後の目標】
7月以降は、今まで本命で狙っていたメバルが釣れなくなって来たので、
今度はアジを本命に狙おうかと思っています。
しかし、関東周辺ではあまり良い話を聞かないので、ボウズ回避のため、
シーバスタックル、キス狙いで投げ釣り用の仕掛けも準備して行く事に
なると思います。あとタコも♪(釣れると楽しいので)
エギングは、、、去年ロッドを買ったきり、、、出番無しです。
この記事へのコメント
かなり春メバダービーに重心が寄ってしまっていたようで・・・
しかし、いいサイズのメバルをキッチリ揃えたのはお見事でしたo(^-^)o
さて、これから何を狙いますか( ̄ー ̄)
しかし、いいサイズのメバルをキッチリ揃えたのはお見事でしたo(^-^)o
さて、これから何を狙いますか( ̄ー ̄)
Posted by おぜけん at 2010年07月27日 05:43
おぜけんさん、おはようございます♪
いや〜、春メバダービーの頃は本当に毎日が楽しかったです♪o(^-^)o
頭の中は1にメバル、2に仕事・・・って感じでした(笑)
夏場はホントにターゲットに悩みます。。。f^_^;
夜釣りでアジ、朝方サーフで投げキスなんか釣れたら理想ですが・・・欲張り?(^^ゞ
いや〜、春メバダービーの頃は本当に毎日が楽しかったです♪o(^-^)o
頭の中は1にメバル、2に仕事・・・って感じでした(笑)
夏場はホントにターゲットに悩みます。。。f^_^;
夜釣りでアジ、朝方サーフで投げキスなんか釣れたら理想ですが・・・欲張り?(^^ゞ
Posted by ikeike at 2010年07月27日 10:07
でかメバルいっぱいですね~。
そちらで釣れるのか分かりませんが、サーフ行くついでにマゴチやヒラメなんかを狙ってみたらどうですか?
僕もちょっとやってみたいんです♪
そちらで釣れるのか分かりませんが、サーフ行くついでにマゴチやヒラメなんかを狙ってみたらどうですか?
僕もちょっとやってみたいんです♪
Posted by まっく at 2010年07月27日 19:10
まっくさん、こんばんは~
マゴチもヒラメも釣って見たいですね♪
(美味しそうですし)
茨城方面でイイって話も聞きますが、、、
首都高超えて行くって渋滞のイメージがあるので、敷居が高いんですよね・・・
あとは、周りで釣れたって人がいれば、あやかるのですが(笑)
一応、その日のために、ルアーや、ジグは準備しています。
マゴチもヒラメも釣って見たいですね♪
(美味しそうですし)
茨城方面でイイって話も聞きますが、、、
首都高超えて行くって渋滞のイメージがあるので、敷居が高いんですよね・・・
あとは、周りで釣れたって人がいれば、あやかるのですが(笑)
一応、その日のために、ルアーや、ジグは準備しています。
Posted by ikeike
at 2010年07月28日 01:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。