2010年10月04日
ラッシュのプチ弄り
日曜日の昼下がり。
先日の能登遠征の時に、アルにこびり付いた虫の死骸を洗車を
するついでに、ラッシュも(初)洗車をしました。
やっぱ、小さいと楽だワ~と思いました(笑)

妻が近場のちょい乗りくらいでしか使っていないので、
まだ300km程度の走行距離ですが、もう一ヶ月点検の時期がきました。。。
と言うことで、あまりにド・ノーマルなので、プチ弄りをしてみました。
「自分色に染めろ」第一段です(爆)
○マフラーノーマル状態
過去、所有していた車はスポーツタイプのマフラーに交換していたので、、、
見た目的にも音的にも寂しいですね・・・(~ヘ~)ウーン

○マフラーカッター装着後
音はともかく、見た目をチョビットUP?(作業時間15分)

○ペダルノーマル状態

○スポーツペダル装着
これでアクセルワークが軽快に?(作業時間30分)

-仕様-
○型式 J200E-GQPF
○グレード G
○カラー チタニウムグレーメタリック(S33)
○メーカーオプション
・SRSサイドエアバッグ
○ディーラーオプション
・マット/サイドバイザー/ラゲージマットセット
・ETC
・コーナーセンサー(リヤ)
・オートリトラクタブルミラー
・プレミアムホーン
・リヤバンパーステップガード
-1ヶ月乗って見ての感想-
●良い点
・小回りが効く
・思ったより内装が安っぽくない
・洗車は楽
・街中であまり見かけない(笑)
●悪い点
・近場乗りばかりだからか、燃費があまり良くない(まだ1回しか給油してませんが・・・)
・エンジン掛けた時の音がしょぼい(アルと比べて)
・出足が遅い。アクセルをかなり踏まないとスピードが出ない(アルと比べて)
・意外とホイールが汚れやすい
先日の能登遠征の時に、アルにこびり付いた虫の死骸を洗車を
するついでに、ラッシュも(初)洗車をしました。
やっぱ、小さいと楽だワ~と思いました(笑)
妻が近場のちょい乗りくらいでしか使っていないので、
まだ300km程度の走行距離ですが、もう一ヶ月点検の時期がきました。。。
と言うことで、あまりにド・ノーマルなので、プチ弄りをしてみました。
「自分色に染めろ」第一段です(爆)
○マフラーノーマル状態
過去、所有していた車はスポーツタイプのマフラーに交換していたので、、、
見た目的にも音的にも寂しいですね・・・(~ヘ~)ウーン
○マフラーカッター装着後
音はともかく、見た目をチョビットUP?(作業時間15分)
○ペダルノーマル状態
○スポーツペダル装着
これでアクセルワークが軽快に?(作業時間30分)
-仕様-
○型式 J200E-GQPF
○グレード G
○カラー チタニウムグレーメタリック(S33)
○メーカーオプション
・SRSサイドエアバッグ
○ディーラーオプション
・マット/サイドバイザー/ラゲージマットセット
・ETC
・コーナーセンサー(リヤ)
・オートリトラクタブルミラー
・プレミアムホーン
・リヤバンパーステップガード
-1ヶ月乗って見ての感想-
●良い点
・小回りが効く
・思ったより内装が安っぽくない
・洗車は楽
・街中であまり見かけない(笑)
●悪い点
・近場乗りばかりだからか、燃費があまり良くない(まだ1回しか給油してませんが・・・)
・エンジン掛けた時の音がしょぼい(アルと比べて)
・出足が遅い。アクセルをかなり踏まないとスピードが出ない(アルと比べて)
・意外とホイールが汚れやすい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。