ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2011年01月23日

アジングのちカマスイング


年明けから忙しかった仕事も一段落し、ようやく出撃する事が出来ました。



メバルは調子悪いので・・・狙うはアジ!!




この時期でも、アジが釣れるであろうポイントに妄想しながら向かいます。



その途中にメバルの居そうな雰囲気のポイントがあったのでフラフラと引き寄せられ、

小1時間程打ってみましたが、、、全く気のせいでした(爆)



などと寄り道をしながら目的地に22時頃到着。



初めてのポイントです…。


常夜灯はありません。


堤防ではカゴ釣り氏のおじさんが1名頑張ってました。


「こんばんは~、釣れますか?」と挨拶がてら調子を聞いてみると、


「さっきアジが釣れ始めたよ」と言ってクーラーボックスの中を見せてもらうと、、、


20cm〜25cmくらいの型の良いアジがたんまりと入ってました w(゜o゜)wワオ!!



俄然テンションUPして、すぐに仕掛けの準備に取り掛かります。




まずは、ジグヘッド単体。


ピューー


7,8mくらい飛んだでしょうか?


カゴ釣りおじさんの電気ウキは20mくらい沖で光ってます。


アジの居る所まで届いていないのか、案の定アタリがありません(涙)




今度は、ロッドを替えてMキャロを準備します。


暗くて着水点が見えませんが、20mは飛んでいるハズ(笑)


期待を込めて投げ続けます。


その何投か後に、ようやくHIT
シャクッてフォール中に食って来ました。


22cmくらいのアジゲットです♪

アジングのちカマスイング

ハジメテMキャロデアジツレマシタ~♪(^-^)//""パチパチ


※HITルアー:ガルプ ミノー 1" (グロー)




その後も投げ続けますが、、、続きません。



でも、諦めずに投げていると・・・


1時間くらい経過した頃に、ようやく2匹目ゲット~(^。^;)ホッ

アジングのちカマスイング


※HITルアー:ガルプ エッグチャーン  (グロー)




その間もカゴ釣りのおじさんはコンスタントにアジを揚げていたので、

完全にエサに負けてましたね、、、まだまだ腕が未熟です(T_T)



その後、それまでよりも格段に良い引きの魚を掛けたのですが、

巻いている途中で痛恨のバラシ・・・(ノヘ;)シクシク..




AM3時まで頑張って、3Hit、2Getで本命アジの部終了・・・・


なんとも消化不良な感じなので、朝マズ目に備えて保険のカマスポイントへ向かいます。



まだ夜明け前からワームやら、レンジバイブや、ビビなどを投げ倒しますが、まったくノーな感じです。



でも、地元のカマス狙いのエサ釣り氏が続々と集結してきます。


そして、夜明け頃には、堤防の上は2,3m間隔でビッシリと釣り人が溢れかえっています。


一度、持ち場を離れると場所を取られそうなので、ランガンする事も出来ません(^_^;




そして、夜明けと共にエサ釣り氏の竿がしなってカマスが揚がり始めました!



待ちに待ったチャンスタイムの到来です(笑)


一度、群れが来て釣れ始めると5,6連チャンで釣れたりするので、超~楽しいです(*^.^*)エヘッ



色々な、プラグやワームを試しましたが、レンジバイブやガルプ サンドワーム2"(白)、


ラパラのエビタン(オレンジ)等が食いが良かったですね。




途中、レンジバイブでアジもゲット~♪(^^)v

アジングのちカマスイング

HITルアー:レンジバイブ45ES  (グローチャート)


地元の人はこのアジの事を「メアジ」と呼んでいました。





最終的に10時過ぎまで粘ってカマス爆。

アジングのちカマスイング


数えて見るとピッタリ30匹~。v(^o^)イエイ~



かなり満足したので、帰りの(運転の)体力を考えて、堤防を後にしました(笑)






家に帰って、3時間くらい掛けて、コレ全部捌きました・・・( ゚Д゚)ネムヒー

アジングのちカマスイング




アジはナメロウにして頂きましたが、カマスは20匹をみりん干しに、

残りの10匹は普通の一夜干しに・・・大量生産中です(笑)

アジングのちカマスイング





我慢できずに、今日のお昼にみりん干しを頂きましたが・・・ 激ウマー でしたよ♪





ちなみに、土産物屋でカマスの一夜干しの市場価格を確認した所、

3匹で約700円くらいだったので、今回の遠征は初めて元を取れたかも知れません(^◇^;)





次は今度こそアジングでアジを沢山釣りたいなー(願望)







同じカテゴリー(釣り)の記事画像
季節外れの
広島アジング
貧課
週末アジング
週末の釣果からの魚料理
秋の青物祭り
同じカテゴリー(釣り)の記事
 季節外れの (2019-12-16 00:01)
 広島アジング (2019-12-15 20:57)
 貧課 (2019-12-02 23:20)
 週末アジング (2019-11-10 20:23)
 週末の釣果からの魚料理 (2019-10-21 23:21)
 秋の青物祭り (2019-10-08 23:58)

この記事へのコメント
久々に
こんばんわ~^^!です。

羨ましい釣果、グッジョブ!
デスね。

このくらいのカマスは
干物にするのが一番ウマイかも?

そっちの天気が羨ましいです^^!
Posted by 泥酔万歳 at 2011年01月23日 17:26
泥酔万歳さん

こんばんは〜

能登方面は雪ばかりで釣りに行けませんか?

東京はココ一ヶ月は雨らしい雨が降らない絶好のお天気が続いています。

カマスはミリン干しが最高に美味いですねぇ♪

家族からも大好評です。

釣り人生初めての爆釣でした♪嬉ちぃ〜o(^-^o)(o^-^)o
Posted by ikeike at 2011年01月23日 18:01
スバラシイ!
大漁ですやん!!

カマスもアジも食べて美味しい第一級のターゲット。羨ましい(´Д`)

調理も一手間かけて干物にするとは慣れたもんですねー

アジやカマスが釣りたいな・・・
Posted by おぜけん at 2011年01月23日 18:26
カマスッコロ達はまだこんなにいるんですか?
これじゃメバルちゃんは出て来れないかもしれませんね~
それにしても30匹捌くと肩もこるし途中で気が狂いそうになりません(笑
Posted by とおるチッチとおるチッチ at 2011年01月23日 20:35
おぜけんさん、こんばんは〜

本命はアジだったのですが・・・保険のカマスが大漁で大満足です。

アジも美味しいですが、カマスも一夜干しにすると絶品ですね♪

関西方面でもカマス釣れますか?是非狙ってみて下さい^^

でも、カマスはもうそろそろ終わりなので、メバルに本腰を入れなきゃですね(^^ゞ

しかし、メバルは釣れない・・・(>_<)
Posted by ikeike at 2011年01月23日 22:17
とおるチッチさん、こんばんは〜

現場はカマス狙いのエサ釣り氏で賑わってましたよ〜。

まるで戦場の様でしたf^_^;

アジはエサ釣り氏に完敗でしたが、カマスでは完勝でした(^^)v


流石に30匹捌くと疲れましたよ〜(>_<)

指先が痛々しくひび割れて、まるで良く働く主婦の様です(笑)
Posted by ikeike at 2011年01月23日 22:40
大漁ですね~!
みりん干しめちゃくちゃ旨そうです♪

今後はメバルに期待ですね。

それはそうと、1度ikeikeさんのタックル全部並べて見てみたい(笑)
Posted by まっくまっく at 2011年01月24日 20:04
まっくさん、こんばんは〜

今晩も家に帰ってカマス食べますよ〜♪

メバルですか!?なかなか釣れないので、釣れる魚に浮気中です(笑)

その内メバルも頑張ります・・・

今回はアジもカマスもウエダ君が活躍してくれましたよ〜(^^)v

これからもチラ見程度でご勘弁を〜(笑)
Posted by ikeike at 2011年01月24日 20:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジングのちカマスイング
    コメント(8)