ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2016年12月31日

釣りガール育成計画

クリスマスも終わり、もういーくつ寝るとお正月・・・。みなさん、こんにちは。


さて、自分的にはすっかり釣り納めた気分でいたのですが、我が家には釣り納めていない子供がいたのを忘れていました^^;


長女と次女は釣りには興味がありませんが、キュリオシティ・モンスターの三女を誘ってみると「行く、イク〜」と二つ返事でのって来た( ̄∇ ̄)



あっ、決して僕が行きたかった訳ではありませんよ(笑)



三女は「本物の海」でカサゴを釣りたかったらしいが、この時期に海は厳しかろうと、行き先は管理釣り場に決定(大人の判断ね)



優しい父親は、子供のためにせっせと準備してレッツラゴ〜!!



そんなこんなで約11ヶ月ぶりの釣りガールデビュー2戦目。


しかし、釣り場は年末だというのに人で一杯(@_@)

なので、皆さんの邪魔にならない様に端っこの方で実釣開始。




前歯が2本抜けて笑うとキングボンビーみたいで可愛い三女ですが、意外と前回の感覚を覚えていて、それなりにキャストは大丈夫
釣りガール育成計画



優しい父親が取り込みをサポート!
釣りガール育成計画
しかし、この魚は針が外れてバラしてしまいました^^;



暖かくなって来たのでコートを脱いで、少し本気モードに
釣りガール育成計画



釣れました〜(*´ω`*)
釣りガール育成計画



けっきょく、こんだけー^^;
釣りガール育成計画



刺身サイズは釣れなかったので全部塩焼きで頂きましたが、釣りに参戦しなかった長女と次女も絶賛のウマウマでした(*^ω^*)




三女のサポートで何回リーダーを結び直したことか...
父親としては充実した時間でしたが疲れました^^;


なので、次の三女の3戦目は少しペースをあげて半年後かな?(笑)



普段は会社の鬼十則のおかげで仕事が忙しく、なかなか家族サービスが出来ない僕ですが、最後に家族サービスも出来たし、良い年越しができそうです( ´ ▽ ` )ノ



これで来年の初釣りはのんびり1人で行きたいなと思います( ̄∇ ̄)




そんなこんなで来年もよろしくお願いいたします。
m(._.)m




●三女 タックルデータ
Rod: トラビタ
Reel: セルテート2004
Line: PE0.2

●父親 タックルデータ
Rod: よいひめ
Reel: ステラ1000PGS
Line: シンカーアジング0.3



- おしまい -






同じカテゴリー(釣りガール)の記事画像
釣りガール育成計画(2019)
釣りガール育成計画(2018)
釣りガール育成計画(2017)
釣りガールデビュー
同じカテゴリー(釣りガール)の記事
 釣りガール育成計画(2019) (2019-12-31 12:11)
 釣りガール育成計画(2018) (2018-12-31 23:59)
 釣りガール育成計画(2017) (2017-12-31 12:54)
 釣りガールデビュー (2016-02-21 22:23)

この記事へのコメント
子供をダシに… あっ (笑)

釣りガールでメジャーデビューの時は早めに教えて下さいよ!( ̄^ ̄)ゞ

さあ釣り納めは派手に(笑)
Posted by 邪道N邪道N at 2016年12月31日 14:27
>邪道Nさん

子供をダシにって、断じて違います違います・・・よ?
本当に本人の意思ですからね( ̄∇ ̄)

あと、2、3回トレーニングして、来年の夏は本場瀬戸内の海で「海釣り」デビューさせる予定です。
その時は優しい父から愛娘へTFLとステラを譲り渡す予定です(嘘)

えっ、娘のメジャーデビュー?今からサインしときましょうか?( ´ ▽ ` )ノひらがなで 笑

将来は目指せミッピ2世ですねぇ(親バカ)

ド派手な釣り納め期待してますよ!(ハードルあげときますねw)

では、良いお年を〜(*^ω^*)
Posted by ikeikeikeike at 2016年12月31日 15:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りガール育成計画
    コメント(2)