ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 15人

2008年05月21日

大池オートキャンプ場(香川県) -その2-

昨日に引き続き、海水浴や、釣り堀などの周辺観光や、
大池オートキャンプ場でのキャンプの様子をご紹介させて
頂きたいと思います。

今写真を見ていて、昨年の夏は雨が少なく、とても暑い
日が続いたなぁ~と、しみじみと思い出しました晴れ晴れ晴れ


コチラが我が家が泊まったFサイトの様子です。
今回の仕様は、リビングシェル+インナーテントに、
夏キャンプのために準備したシールドルーフ仕様とし、
オープンリビングにヘキサタープLを張りましたニコッ

大池オートキャンプ場(香川県) -その2-

キャンプ場内には、南国風の木が植えられており、(少し)異国の地
に来たような雰囲気を味わえます(笑)
           
到着した初日はさすがに長距離運転と、真夏の蒸し暑さの中<
テストを設営するだけで、バテバテとなってしまい、夕食も軽く
済ませ、早々にダウンしてしまいました…(^_^;


で、次の日、、、
さっそく近くの田の浦海水浴場へ行き、海水浴を楽しみました~^^
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
さあ、行くわよ♪


この時のために準備した水中メガネとシューノーケルを付けて
海の中をのぞくと、お魚さんが見えて子供達も(親も^^)大はしゃぎ♪ニコニコ
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
クラゲもたくさんいましたが…タラ~


大池に滞在中は、毎日の様に海水浴三昧ですニコニコ
そして、海水浴から帰ってくると、水着と浮き輪を干します^^

大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


車で10分くらいの所に、「安戸池マーレリッコ」という体験学習施設
があり、こちらで入場料込みでハマチの餌やり体験が出来ます♪
(キャンプ場で割引券がもらえますので、管理人さんへ声をかけて
みて下さい)
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
ちなみに「マーレリッコ」とは、イタリア語で「豊かな海」という
意味だそうです。ココ安戸池は、日本で初めてハマチ養殖が
行われた場所らしく、館内にはハマチ養殖に関する展示物が
たくさんあり、いろいろと勉強になりました^^
(私は漁業関係者ではありませんが…^^;)


ハマチのエサやり体験です。ドッグフードの様なペレット状の
餌をスコップですくって生け簀にまくと、「バシャッーアップ汗」と
ハマチが寄ってきます^^
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


真ダイの釣り堀も出来ます(有料)
案の定、上の娘が「やりたい」と言いだし、見事にゲット♪
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
その後、地元のスーパーへ買い出しに行った際に、同型の
真ダイのお値段を見ると、なんと 半値 で買えた事を知り少しショック汗
でも、良い経験が出来たと思えば、安いものです…^^;


そして、我が家お決まりの記念撮影♪
とったどぉーーー
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


そして、キャンプ場に戻り、釣り上げた真ダイちゃんはこの様に
なりました。お刺身です。
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
私がさばいた訳ではありません汗
キャンプ場の管理人さんにお願いしてさばいて頂きました。


あと、メイン料理はユニセラを使った焼き肉です。
後片づけがし易いように、アルミホイールでユニセラを覆っています。
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


朝食は定番のトラメでホットサンドです^^
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


長期滞在型キャンプでは洗濯物が溜まりますが、
お天気が良いと、洗濯物も良く乾きます♪ニコニコ
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-


そして、3泊4日のキャンプを終え、
次のキャンプ場へ向かったのであります車

-おしまい-


同じカテゴリー(200708大池AC)の記事画像
大池オートキャンプ場(香川県) -その1-
同じカテゴリー(200708大池AC)の記事
 大池オートキャンプ場(香川県) -その1- (2008-05-20 23:59)

この記事へのコメント
おはようございます~^^

Fサイトでの仕様・・・いいですね~^^
うらやましい限りですぅ。

遊ぶところもいっぱいあるんですね~^^
海三昧・・・これまたいいですね~^^

記念撮影・・・これまた最高~^^

そのまま海水浴ができるキャンブ場・・・
一度は経験してみたいですぅ~^^
Posted by sawahirosawahiro at 2008年05月22日 10:26
sawahiroさん、こんばんは~^^

海キャン最高です!
昨年は海水浴のみでしたが、
(家族の許しが出れば)海釣りなんかも良いですね(^^ゞ

関東周辺で
キレイで、波の穏やかな海があれば、
コチラでも海キャンプ行ってみたいですね♪

我が家は川遊びはしたことがないので、
川キャンプにも憧れています~^^
Posted by ikeikeikeike at 2008年05月23日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大池オートキャンプ場(香川県) -その2-
    コメント(2)