2008年06月19日
おまんじゅう?

幼虫がココまで成長しました~

日本のカブトムシの幼虫に比べると、体も巨大で
パワフルです。 もちろん、糞も巨大!!
子供の頃は、外国産カブトムシを買うことが夢でしたが、
もうすぐ現実に!?o(^o^)o ワクワク
※写真の手は娘(8歳)の手です♪
この記事へのコメント
こんにちは~^^
リッキーだぁ~^^
息子が、昔ムシキングにはまった時期がございまして・・・(笑)
しかし、でかいですね。成虫になるのが
楽しみですね~^^
おそれいりました~^^
リッキーだぁ~^^
息子が、昔ムシキングにはまった時期がございまして・・・(笑)
しかし、でかいですね。成虫になるのが
楽しみですね~^^
おそれいりました~^^
Posted by sawahiro
at 2008年06月19日 10:34

でかっ!
そりゃあ日本のカブトムシが貧弱になる訳ですよね~。
「おはぎ」みたいですな(笑)
そりゃあ日本のカブトムシが貧弱になる訳ですよね~。
「おはぎ」みたいですな(笑)
Posted by ride
at 2008年06月19日 21:12

■□sawahiroさんへ
■□rideさんへ
いや~、お二人とも榛名湖でお会いしたそうでは
ありませんか~!!羨ましいです(^-^)
私もお二人の記事を毎日拝見させてもらっています。
(ロム専でスミマセン)
しかし、いざ実際に会うとなるとドキドキしますね~♪
あっ、我が家の「おはぎ君」ですが、全部で5匹います。
その内の1匹はサナギになっており、
あと1~2週間ではないかと思われます~^^
■□rideさんへ
いや~、お二人とも榛名湖でお会いしたそうでは
ありませんか~!!羨ましいです(^-^)
私もお二人の記事を毎日拝見させてもらっています。
(ロム専でスミマセン)
しかし、いざ実際に会うとなるとドキドキしますね~♪
あっ、我が家の「おはぎ君」ですが、全部で5匹います。
その内の1匹はサナギになっており、
あと1~2週間ではないかと思われます~^^
Posted by ikeike
at 2008年06月19日 23:54

こんにちは~^^
毎日拝見・・・ありがとうございますぅ~^^
最初は、ちょっぴり緊張しましたが、
その後は、昔からの友人のような感じでしたよ。お互いのブログで、いろいろと通じるものがあるからでしょうかねぇ~^^?改めてブログの良さを認識しましたぁ。 (-^〇^-)
毎日拝見・・・ありがとうございますぅ~^^
最初は、ちょっぴり緊張しましたが、
その後は、昔からの友人のような感じでしたよ。お互いのブログで、いろいろと通じるものがあるからでしょうかねぇ~^^?改めてブログの良さを認識しましたぁ。 (-^〇^-)
Posted by sawahiro
at 2008年06月20日 10:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。