ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2009年04月05日

クラッシックな日

3月は仕事が忙しくて、軽く100時間オーバーと

たっぷり残業をさせて頂きました~汗


GWの豪遊資金と行きたいところですが、、、

4月からは会社の不況対策でワークシェアが始まるので、

しばらくは財布のヒモを締めて行かなければなりません・・・




さて、すっかり4月に入り、久々のブログアップとなりますが、

あいかわらず、キャンプネタではありませんテヘッ



今日は長女のピアノの発表会があり、川崎溝ノ口へ行って参りました~


クラッシックな日


幼稚園の年少の頃からピアノを習っているので、かれこれ6年が経ちました。

今までの発表会はエレクトーンでのグループ演奏形式でしたが、

昨秋からピアノコースに進んだので、今回は初めてのソロ演奏となりました。



娘の演奏した曲目は、ベートーヴェンの「エリーゼのために」でした。

そう!誰しも耳にしたことがある、あの有名な曲です♪


もー、観ている親の方がドキドキしました(笑)

なんとか、失敗も無く上手く弾けたようです♪
(失敗しても私には分かりませんが(爆))

いつの間に、こんなクラッシック曲が弾ける様になったんだー!?

と子供の成長に驚かされましたテヘッ



他にも、小学生から高校生くらいまでの子供達が

ショパンやチャイコフスキー、ドビュッシーなど

難しそうなクラッシック曲を優雅に弾いていました。



たまにはクラッシックもいいなと思った1日でした(笑)





同じカテゴリー(雑記)の記事画像
釣りガール育成計画(2019)
2019年振り返り
四十九日
ダンシングクラブ
潮干狩り
若葉マーク
同じカテゴリー(雑記)の記事
 釣りガール育成計画(2019) (2019-12-31 12:11)
 2019年振り返り (2019-12-29 22:11)
 事件? (2019-11-10 19:55)
 四十九日 (2019-10-06 23:30)
 ダンシングクラブ (2019-05-03 22:04)
 潮干狩り (2019-04-08 09:24)

この記事へのコメント
こんばんは☆

幼稚園の時、ヤマハ音楽教室に通ってましたよ(*^。^*)
同じようにエレクトーンのグループ発表会もありました。
懐かし~!!
小学校に入って遊ぶ時間が惜しくて辞めちゃいましたけど(~_~;)

楽器の演奏は大人になってからとっても役に立ちますから
わたしのように中途半端に辞めないようにしてあげてくださいね。
Posted by willow30willow30 at 2009年04月06日 01:52
willow30さん、こんばんは~

ウチの娘達もヤマハ系の音楽教室ですよ。

私は音楽はからっきしダメなので、、、
娘達にはこのまま続けてもらいたいです。
今の所は楽しげに通っているので、続けて行くのではないかと思います。

次はショパンを弾いてもらいたいですね♪
Posted by ikeikeikeike at 2009年04月07日 00:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クラッシックな日
    コメント(2)