2011年10月01日
物欲日記
今夜は出撃!!
・・・とは行かず家で悶々としておりますo(TヘTo) くぅ
明日は子供達の通う小学校の運動会がありまして、
いい席で子供達の晴れ姿(?)を見ようと、早朝から
場所取りと言う重要な任務があるためです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
先週のアーバンアジングを終えまして、、、
気になっている小物をナチュラムで補充してみました。
ネタも無いので、ご紹介しちゃいます~
最近、足場の高い堤防で釣りをする機会が多いのと、
朝マズメに不意の大物が来てもゲット出来るようにと、
タモ網を持って行きます。
ただ、先週はカラ振りでしたが・・・| ̄ω ̄A;アセアセ
タモ網を持って移動する際に、コンパクトに折りたたんでた方が
スタイリッシュで格好良いって事で、、、
●フレックスアーム


とりあえず、1年以上前(?)に買った安物のタモ網に装着してみる・・・

こんな感じで折りたためるのでコンパクトになります。

色 が合って無いよ って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m
・・・今度はこの色に合うタモ網が欲しくなっちゃいますね。( ̄ー ̄)ニヤリ
次に・・・
釣ったアジをさらに美味しく食べるには「神経締め」だねぇってことで、、、
●OSAMU'S FACTORY 神経スティック

以前から別の神経締めは持っていたのですが、、、
マルアジ用か?って言うくらい、長くて持ち運びに不便だったので、
コンパクトなコチラに乗り換えました。( ̄ー ̄)ニヤリ
たしか、ブロ友の H&Mさん がコレのパープルを最近買われていた様な・・・
コレでアジの眉間をグサッと行きますよ~Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
次に・・・
朝マズメの青物を迎撃するために、少し重めのメタルジクをば・・・
重めと行っても、ライトタックルで投げられる程度の重さです。
●月下美人PRISONER TG (7g×2,5g×1)
●爆釣JIG (10g×2)
しかし、最近は青物の話を聞かないが・・・果たして今年の内に出番はあるのか?
次に・・・
以前も漁師パックでまとめ買いして、ジグヘッドの在庫は十分抱えている様な・・・
まー、電撃1.2gはあと4個しか無いし・・・と自分に言い聞かせて購入。
●JAZZ 鰺ヘッド電撃Dタイプ(1.2g)
先日釣ったアジちゃんはコレを喉の奥まで丸飲みしてた子がたくさん居ましたよ♪
最後に・・・
ワームです。
非汁系ワームの中では僕の信用度NO1
●GLAD バンプル スリムタイプ
メーカーサイト

●ブルーラグーン

●ジントニック

●スプリングオペラ

●トムコリンズ

●マリブサーフ

●ストロベリーロワイヤル

これでバンプル スリムタイプ全12種類の中で、買った事が無いのは、
・カンパリソーダ
・グリーンアイズ
・ストロベリーフィズ
の3種類だけとなりました。コンプリートする日は来るのか?
さて、これらの武器を持って、いつ出撃しようかしら??
・・・とは行かず家で悶々としておりますo(TヘTo) くぅ
明日は子供達の通う小学校の運動会がありまして、
いい席で子供達の晴れ姿(?)を見ようと、早朝から
場所取りと言う重要な任務があるためです。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
先週のアーバンアジングを終えまして、、、
気になっている小物をナチュラムで補充してみました。
ネタも無いので、ご紹介しちゃいます~

最近、足場の高い堤防で釣りをする機会が多いのと、
朝マズメに不意の大物が来てもゲット出来るようにと、
タモ網を持って行きます。
ただ、先週はカラ振りでしたが・・・| ̄ω ̄A;アセアセ
タモ網を持って移動する際に、コンパクトに折りたたんでた方が
スタイリッシュで格好良いって事で、、、
●フレックスアーム
とりあえず、1年以上前(?)に買った安物のタモ網に装着してみる・・・
こんな感じで折りたためるのでコンパクトになります。
色 が合って無いよ って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m
・・・今度はこの色に合うタモ網が欲しくなっちゃいますね。( ̄ー ̄)ニヤリ
次に・・・
釣ったアジをさらに美味しく食べるには「神経締め」だねぇってことで、、、
●OSAMU'S FACTORY 神経スティック
以前から別の神経締めは持っていたのですが、、、
マルアジ用か?って言うくらい、長くて持ち運びに不便だったので、
コンパクトなコチラに乗り換えました。( ̄ー ̄)ニヤリ
たしか、ブロ友の H&Mさん がコレのパープルを最近買われていた様な・・・
コレでアジの眉間をグサッと行きますよ~Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ
次に・・・
朝マズメの青物を迎撃するために、少し重めのメタルジクをば・・・
重めと行っても、ライトタックルで投げられる程度の重さです。
●月下美人PRISONER TG (7g×2,5g×1)
●爆釣JIG (10g×2)
しかし、最近は青物の話を聞かないが・・・果たして今年の内に出番はあるのか?
次に・・・
以前も漁師パックでまとめ買いして、ジグヘッドの在庫は十分抱えている様な・・・
まー、電撃1.2gはあと4個しか無いし・・・と自分に言い聞かせて購入。
●JAZZ 鰺ヘッド電撃Dタイプ(1.2g)
先日釣ったアジちゃんはコレを喉の奥まで丸飲みしてた子がたくさん居ましたよ♪
最後に・・・
ワームです。
非汁系ワームの中では僕の信用度NO1

●GLAD バンプル スリムタイプ
メーカーサイト
●ブルーラグーン
●ジントニック
●スプリングオペラ
●トムコリンズ
●マリブサーフ
●ストロベリーロワイヤル
これでバンプル スリムタイプ全12種類の中で、買った事が無いのは、
・カンパリソーダ
・グリーンアイズ
・ストロベリーフィズ
の3種類だけとなりました。コンプリートする日は来るのか?
さて、これらの武器を持って、いつ出撃しようかしら??
この記事へのコメント
こんばんわ!
そうそう運動会はうちも同じです。
日曜日なので、今回は金曜の夜に出撃と言うことです。
場所取りは・・・・もうしません。
子供が幼稚園の時は徹夜でしたけどねぇ。
重量級のメタルジグで10g!
アジング中心ならそうですよね。
普段40gばかり投げているもので・・・・(これでもショアジギの世界じゃ軽量級ですが。)
10gじゃ全然沈まないだろうなぁ・・・なんて感じちゃいます。
そのぶんスローリトリーブできるのは強みですよね。
さて、我が家のトラブルは嫁と姑の確執のクレームでした。
同居していると色々あるものです。
そうそう運動会はうちも同じです。
日曜日なので、今回は金曜の夜に出撃と言うことです。
場所取りは・・・・もうしません。
子供が幼稚園の時は徹夜でしたけどねぇ。
重量級のメタルジグで10g!
アジング中心ならそうですよね。
普段40gばかり投げているもので・・・・(これでもショアジギの世界じゃ軽量級ですが。)
10gじゃ全然沈まないだろうなぁ・・・なんて感じちゃいます。
そのぶんスローリトリーブできるのは強みですよね。
さて、我が家のトラブルは嫁と姑の確執のクレームでした。
同居していると色々あるものです。
Posted by まこあぱ at 2011年10月01日 19:21
これだけアイテムを揃えると・・・
嫌でも出撃しないといけませんね(笑)
先日苦戦したので 鰺ヘッド電撃が欲しくなってきました。
嫌でも出撃しないといけませんね(笑)
先日苦戦したので 鰺ヘッド電撃が欲しくなってきました。
Posted by おぜけん at 2011年10月01日 20:27
こんにちは!
爆買いしてますね~しかも大物対策ですか!?
ワームもコンプリート間違いなしですね!完全に私より上回ってます(^_^;)
運動会の場所取りも大変ですよねーっ!
家は中学生なので場所取りから解放されてます(^^)
爆買いしてますね~しかも大物対策ですか!?
ワームもコンプリート間違いなしですね!完全に私より上回ってます(^_^;)
運動会の場所取りも大変ですよねーっ!
家は中学生なので場所取りから解放されてます(^^)
Posted by ケンケン at 2011年10月02日 00:10
ikeikeさん、こんちくわ^^
だいぶ仕入れてますね^^
自分もそろそろ仕入れないとな~と思いアジリンガーでもそろえようかなと。
GLADのワームなかなか良さそうですね。
今度買ってみようかな。
だいぶ仕入れてますね^^
自分もそろそろ仕入れないとな~と思いアジリンガーでもそろえようかなと。
GLADのワームなかなか良さそうですね。
今度買ってみようかな。
Posted by ハル@ at 2011年10月02日 01:42
>まこあぱさん、おはようございます~
昨日は暑かったですが、今日ははっきりしないお天気ですね。
場所とりは、、、3女が小学校を卒業するまで、あと10年くらい続きそうです^_^;
え、普段は40gを投げているのですか?
僕の手持ちのシーバスロッドでも30gまでしか投げられないので、未知の世界ですね。
シーバスロッドと言っても、シーバスを狙いに行った事はありませんが・・・
ショアジギも今年こそは始めようと思っていたのですが、アジングが楽しすぎてタックルは買わず終いf(^_^)
青物の引きは強烈で楽しいんですがね・・・
いろいろと家族の事情もありますね。
僕もマスオさん状態で肩身が狭いです(笑)
昨日は暑かったですが、今日ははっきりしないお天気ですね。
場所とりは、、、3女が小学校を卒業するまで、あと10年くらい続きそうです^_^;
え、普段は40gを投げているのですか?
僕の手持ちのシーバスロッドでも30gまでしか投げられないので、未知の世界ですね。
シーバスロッドと言っても、シーバスを狙いに行った事はありませんが・・・
ショアジギも今年こそは始めようと思っていたのですが、アジングが楽しすぎてタックルは買わず終いf(^_^)
青物の引きは強烈で楽しいんですがね・・・
いろいろと家族の事情もありますね。
僕もマスオさん状態で肩身が狭いです(笑)
Posted by ikeike at 2011年10月02日 10:12
>おぜけんさん、おはようございます~
いや~、もう行く気は満々なのですが( ̄∇ ̄*)ゞ
アジヘッド、イイですよ!
漁師パックだとコスパもグッドです。
僕は100個以上の在庫を抱えてあますf(^_^)
いや~、もう行く気は満々なのですが( ̄∇ ̄*)ゞ
アジヘッド、イイですよ!
漁師パックだとコスパもグッドです。
僕は100個以上の在庫を抱えてあますf(^_^)
Posted by ikeike at 2011年10月02日 10:17
>ケンケンさん、おはようございます~
いや~、先日のケンケンさんのアジリンガー爆買いに比べれば、
僕なんてお子ちゃまですよ(笑)
大物釣れるとイイですが( ̄∇ ̄*)ゞ
最近の外房は調子が良さそうな噂を聞いてますが、どうでしょうか?
いや~、先日のケンケンさんのアジリンガー爆買いに比べれば、
僕なんてお子ちゃまですよ(笑)
大物釣れるとイイですが( ̄∇ ̄*)ゞ
最近の外房は調子が良さそうな噂を聞いてますが、どうでしょうか?
Posted by ikeike at 2011年10月02日 10:46
>ハル@さん、おはようございます~
アジリンガーに比べれば知名度は劣りますが、バンプルもなかなかお奨めですよ~!
外房の調子はどうですか?
ん~気になってます( ̄∇ ̄*)ゞ
アジリンガーに比べれば知名度は劣りますが、バンプルもなかなかお奨めですよ~!
外房の調子はどうですか?
ん~気になってます( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted by ikeike at 2011年10月02日 10:54
こんにちわ^^
OSAMU´Sの神経絞め良いですね~
H&Mさんも所有してるので私も買おっかなって思ってます^^
GLADバンプルワームって
こっちの魔界には置いてないですよね?
見たこと無いもので・・・
外房での実績はいかがですか?
OSAMU´Sの神経絞め良いですね~
H&Mさんも所有してるので私も買おっかなって思ってます^^
GLADバンプルワームって
こっちの魔界には置いてないですよね?
見たこと無いもので・・・
外房での実績はいかがですか?
Posted by saku-37
at 2011年10月02日 17:29

こんにちは
ウチの運動家は9月に終わってますが、なんせ田舎で
生徒数が少ないので、場所取りしなくても必ず
どこか空いてます、テント張ったりしてる人もいます(^^)
私もフレックスアーム(赤)使っています、でそれに
昌栄ウルトラフレーム極の赤を合わせてます(わかりやすい奴 ^^;)
神経締めというのはシロウトでも出来ますか?
やった事ないんです、ワタシも欲しいです
>GLAD バンプル スリムタイプ
釣れたアジが酔っ払ってそう...(^^;)
ウチの運動家は9月に終わってますが、なんせ田舎で
生徒数が少ないので、場所取りしなくても必ず
どこか空いてます、テント張ったりしてる人もいます(^^)
私もフレックスアーム(赤)使っています、でそれに
昌栄ウルトラフレーム極の赤を合わせてます(わかりやすい奴 ^^;)
神経締めというのはシロウトでも出来ますか?
やった事ないんです、ワタシも欲しいです
>GLAD バンプル スリムタイプ
釣れたアジが酔っ払ってそう...(^^;)
Posted by jesse-ed at 2011年10月03日 12:55
運動会のプログラム1番は
「パパの場所取り」でしょう(笑)
余談ですが・・・
↑神経締めのスティックは
釣具屋に売ってる「ルアー製作用のステンレス鋼線」でイケますよ!!
私は自作アジング用スプリットを作った余りの鋼線を使用してますが、
神経締めよりも血抜きをする・しない事の方が刺身を食したときに分りますよ!!
水汲みバケツに首チョンパしたアジをドボンで・・・
「パパの場所取り」でしょう(笑)
余談ですが・・・
↑神経締めのスティックは
釣具屋に売ってる「ルアー製作用のステンレス鋼線」でイケますよ!!
私は自作アジング用スプリットを作った余りの鋼線を使用してますが、
神経締めよりも血抜きをする・しない事の方が刺身を食したときに分りますよ!!
水汲みバケツに首チョンパしたアジをドボンで・・・
Posted by 空読
at 2011年10月03日 19:16

こんばんは!
先日はお疲れ様でしたー!いやはや爆風でしたね!笑
釣果はさっぱりでしたが皆でワイワイ釣りができて楽しかったです!
神経スティックはいかがでしたか?締めやすいんでしょうか?
先日はお疲れ様でしたー!いやはや爆風でしたね!笑
釣果はさっぱりでしたが皆でワイワイ釣りができて楽しかったです!
神経スティックはいかがでしたか?締めやすいんでしょうか?
Posted by タケ at 2011年10月03日 20:41
>saku-37さん、こんばんは~
バンプルは残念ながら近郊には売って無いですねぇ・・・
なので僕は毎回ポチッとします。
ナチュラムさんが一番安いと思います。
バンプルは外房に限らず、良く釣れますよ。(あくまで僕個人の感想です)
ただ、フグが居る所では直ぐに噛み切られちゃうので注意して下さいね。
バンプルは残念ながら近郊には売って無いですねぇ・・・
なので僕は毎回ポチッとします。
ナチュラムさんが一番安いと思います。
バンプルは外房に限らず、良く釣れますよ。(あくまで僕個人の感想です)
ただ、フグが居る所では直ぐに噛み切られちゃうので注意して下さいね。
Posted by ikeike
at 2011年10月03日 23:04

>jesse-edさん、こんばんは~
校庭にテントですと!?
郊外の学校は校庭が広いんですねw
お天気にも恵まれ無事に運動会が終わって良かったです。
jesse-edさんもフレックスアームをお持ちでしたか!
昌栄ウルトラフレーム極ですか、今度チェックしてみますね。
もしかしたら、オソロになっているかもw
神経締めは簡単ですよ。
アジの鼻(?)の間の眉間からブスっと突き刺すとピクピクっとなって完了です。
バンプルは都会育ちのアジにはイチコロでしたよ(^^)v
校庭にテントですと!?
郊外の学校は校庭が広いんですねw
お天気にも恵まれ無事に運動会が終わって良かったです。
jesse-edさんもフレックスアームをお持ちでしたか!
昌栄ウルトラフレーム極ですか、今度チェックしてみますね。
もしかしたら、オソロになっているかもw
神経締めは簡単ですよ。
アジの鼻(?)の間の眉間からブスっと突き刺すとピクピクっとなって完了です。
バンプルは都会育ちのアジにはイチコロでしたよ(^^)v
Posted by ikeike
at 2011年10月03日 23:11

>空読さん、こんばんは~
場所取りも終わり、無事に子供達の競技も終わり、、、昨夜は行って来ましたよ(^^)v
首チョンパで血抜きは前からやっていたのですが、神経締めは前回から本格的にやり始めました。
おまじないみたいなものですね。
しかし、東京湾のアジは美味しいですねぇ♪
場所取りも終わり、無事に子供達の競技も終わり、、、昨夜は行って来ましたよ(^^)v
首チョンパで血抜きは前からやっていたのですが、神経締めは前回から本格的にやり始めました。
おまじないみたいなものですね。
しかし、東京湾のアジは美味しいですねぇ♪
Posted by ikeike
at 2011年10月03日 23:18

>タケさん、こんばんは~
あら、今は沖堤では無いのですか?(笑)
いや~、あれだけ風が吹くと厳しいですね。
それにしてもアジが居なかった・・・終焉か?
まー、あそこが終わったら外房遠征に行きましょう(^^)/
あら、今は沖堤では無いのですか?(笑)
いや~、あれだけ風が吹くと厳しいですね。
それにしてもアジが居なかった・・・終焉か?
まー、あそこが終わったら外房遠征に行きましょう(^^)/
Posted by ikeike
at 2011年10月03日 23:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。