ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2011年12月18日

外房アジング 豆爆!?

さて、金曜日・・・。



この日の夜は一人で出撃する予定でした。

伊豆方面か、外房方面かで天気予報とにらめっこしながら
行き先をシミュレーションしていたところに一通のメールが届く。


差し出し人はブロ友の「はるきちさん




急遽、はるきちさんとの外房アジングコラボが決定しました!

と言うことで・・・最低気温更新の中 房総釣査ですw




はるきちさんとお会いするのは今回が初めて・・なん・・

・・・いやいや正確には2回目・・・!?

実は以前、ランガン途中のとある漁港でバッタリお会いした時に、
「釣れますか~?」「いや~?」なんて偶然お話してた事がありまして、

後にブログの記事で
「えーーあの時お話した人がはるきちさんだったの?!」
みたいな事が過去にありました(笑)




で、仕事を終え20時に自宅を出発!


はるきちさんは仕事が長引くため少し遅れるとのことなので、
鴨川エリアの漁港を様子見しながら、待ち合わせ場所の
某漁港を目指します。


待ち合わせ時間の1時間程前に到着。

はるきちさんの到着前に、場を温めておこうと先に釣査開始しますが、
テトラ帯、スロープ、港内を攻めてみますが反応がありません。



ようやく反応があったと思ったら、


ソゲー! リリース・・・

外房アジング 豆爆!? 


しかし、この夜はとても寒いです。
車が近くにあるので油断して薄着で釣りをしていたら超寒かった・・・


その後、苦戦しつつもなんとか20cmクラスを1匹ゲットに成功(^_^;




で、ココで はるきちさん 登場!


本当は2回目だけど・・・「はじめまして~」 と挨拶してから二人並んで釣りを開始♪

お互いの事や、タックルの事、他のブロガーさんの事などなど・・・
話が盛り上がりながら釣りを続けるも、僕が小アジを1匹追加したのみで
釣果はそれ以上盛り上がらずに場所移動する事に(^^ゞ


しかし、この夜はどの漁港もガラガラなのでお気に入りの釣り座へすぐに入れました。





で、早速 HIT~

タケちゃん0.9g+バンプルで豆アジ(^^ゞ

外房アジング 豆爆!? 




はるきちさんも負けじと・・・
「うおぉ~、楽しいなぁ~癒やされるなぁ~ ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ♪」
なんて叫びながらハイペースで豆アジを釣り続けてます(笑)

※コメントは一部脚色しています?





僕もはるきちさんのロッド操作を横目で見ながら真似して攻めますが・・・
何かが違う様です・・・僕にはアジさんは掛かってくれません(;´д`)トホホ




で、明け方近くになりグーフーの活性が上がりはじめた頃に
あっそうだ!と思い出したかの様に、「jesse-edさん」お勧めの
アジヘッドRタイプ+シャッド系ワームで攻めてみると・・・


なんとー、確かに釣れました!! (やっぱり、豆アジですが・・・)

外房アジング 豆爆!?


jesse-edさん疑ってしまい申し訳ございませんm(__)m   (←疑ってたのかよ!?)

今度からRタイプとシャッド系も補充しておきますね(^^ゞ




はい、終了!



いやー寒かった。
やはり、風が吹くと手がかじかんで感覚がなくなりますね。


6時前には釣りを切り上げて、勝浦港へ移動!

そこで、バーナーでお湯を沸かしてコーヒーとカップラーメンを食べて一息つき、
はるきちさんとは再会を約束してココでお別れ。

はるきちさんは仮眠を取って、第2ラウンドのメッキ調査へむかわれるそうです。
(タフですね・・・w)






で、本日の結果。

外房アジング 豆爆!? 


おおー南蛮漬けの材料が並んでいます!! ・・・でも、ちょっと多くないか?

だって「jesse-edさん」が美味しそうな豆アジの南蛮漬けの記事を
書いていたので、どうしても南蛮漬け用の豆アジを釣りたくなってしまったのです(爆)






数を数えてみると・・・

2人でなんと 55匹!(15cm~21cm)

外房アジング 豆爆!? 
おそらく はるきちさんが僕の4倍くらいは釣ってくれたと思いますが・・・





ようやく、南蛮漬け用に下処理が完了・・・疲れた(´ヘ`;)ハァ

外房アジング 豆爆!? 





アジなどの青魚には、頭の働きが良くなると言うDHAが多く含まれている
と言われています。

なので、僕が釣りに行く理由は、子供達に新鮮なアジを食べさせて、
少しでも頭が良くなってもらおうという親心からなんですよ。キッパリ。


(ただ自分が釣りに行きたいだけだろ!って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m)




>はるきちさん
 縦トゥイッチとかとても勉強になりました。
 また、朝まで付き合って頂きありがとうございました。
 これに懲りずまた行きましょう(^^)/




-おしまい-






同じカテゴリー(アジ)の記事画像
大人と子供
アジしゃぶからの
あ〜2018GW(後半戦2)
あ〜2018GW(前半戦)
ベイトフィネスアジング
リベンジ
同じカテゴリー(アジ)の記事
 大人と子供 (2018-10-30 00:01)
 アジしゃぶからの (2018-05-20 20:58)
 あ〜2018GW(後半戦2) (2018-05-08 21:44)
 あ〜2018GW(前半戦) (2018-04-30 23:03)
 ベイトフィネスアジング (2017-07-11 00:37)
 リベンジ (2017-07-06 02:29)

この記事へのコメント
こんばんは
ご紹介ありがとうございます!ワタシの記事では
半信半疑だった人達もikeikeさんのこの記事で
きっと信じてくれるでしょう(^^)、シャッドテールも
喜んでいると思います(作ってるメーカーさんね ^^;)

ご挨拶に伺いたかったんですが、行けませんでした〜(T^T)
せっかくアーバンから田舎に来てくれたのにぃ〜...

わー大漁〜、さすがですねー、釣果もさることながら
下処理お疲れさまでした、大変だったでしょうけど
子どものためですもんね〜(*´ー`)


Σ⊂(゚Д゚;)
って自分が釣りに行きた....ミナマデイウマイ...(^^;)
Posted by jesse-ed at 2011年12月18日 03:25
ikeikeさん、こんちくわ^^

すごい写真ですね~。
というか、このアジたちを捌くのはかなり大変ですね(^_^;)

こんな風に釣ったアジを並べてみたいです。

自分はまな板に乗るくらいですから(汗)
Posted by ハル@ at 2011年12月18日 09:47
こんにちわっ^^

房総調査お疲れ様でした~(^^ゞ

はるきちさんとのコラボだったんですね♪
本当にお二人で楽しそうにアジングされてる雰囲気が伝わってきましたw

それにしてもアジ爆じゃないですかΣ(゚Д゚;)!
Posted by saku-37saku-37 at 2011年12月18日 10:14
いやいや連絡すれば良かったです‼
って 終わった時に気づきましたわ・・・

2日目は沈しました
Posted by 空読空読 at 2011年12月18日 17:08
こんにちは~

爆りましたねー(^^♪サイズは抜きにして楽しめたようですね!
これだけ並ぶと気持ち良いです(^^)
この週末はほんとさむかったですね(~_~;)とにかく私も手が冷たくて辛かったです(;>_<;)
Posted by ケンケン at 2011年12月18日 17:11
お疲れ様でした~
自分も土日で外房調査に出かけて土曜の夕マズメは良い思いができました。
今度コラボしましょうね♪♪
Posted by パジェ郎 at 2011年12月18日 22:10
>jesse-edさん

どうもありがとうございます!
今まで食わず嫌いだったシャッドテールの使い所が分かりましたw

いえいえ、お仕事優先でかまいませんよ。
今後もチャンスはいっぱいありますので!
jesse-edさんのお暇な時に相手をして下さい。

でも、ヤバイです。家族に南蛮漬けが飽きられはじめています(^^;;;
今度は刺身を食わせろと・・・
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:01
>saku-37さん

アジ爆と言っても、はるきちさんがほとんど釣りましたから。
僕はチョビットだけです・・・(^^;;;

半端ないテクニシャンです、あの方は・・・
いや~、勉強になりました。
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:09
>ハル@

いえいえ、はるきちさんのお陰ですので(^^;;;
僕一人だと15匹くらいですよ。

この数のアジを捌くのは・・・疲れました。
でも、南蛮漬けは美味しかったですよ♪
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:19
>空読さん

まさかお近くにいらっしゃるとは・・・
連絡頂ければ合流させて頂いたのにw

えっ、二日目はダメだったのですか??
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:24
>ケンケンさん

いや~、マジで寒かったです。
金曜の夜は一時、雪が舞ってましたし・・・

ケンケンさんも はるきちさんと遭遇する日が近いと思いますよw
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:27
>パジェ郎さん

土曜日は良かったですか?
いやーアジング楽し過ぎますね。
釣って良し、食べて良しだしw
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:28
>ハル@さん

後から読み返してみたら・・・
「さん」が抜けてましたね~、ゴメンナサイ。。。
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 00:31
おはようございます!

今がチャンスですよ〜の意味がやっと分かりましたよ〜

なので、早速?土曜の夜から行ってきました!
でもikeikeさんみたいには、爆りませんでした(・・;)

コラボ楽しそうでしたね♪
また、〆のカップラーメンが旨そう!!

釣れた後の腹ごしらえは最高ですね!!
Posted by k.k at 2011年12月19日 09:38
>k.kさん

そう!今がチャンスですよ~( ̄∇ ̄*)ゞ

金曜の夜は忘年会シーズンなのか人が少なかったですが、土曜は賑わっていた様ですね!

コラボはいろいろと勉強になりますね!
何も考えずにキャストを繰り返しているだけだと上達しませんが、
上級者の方と釣りをすれば得られるものが多いです。

って、僕はあまり釣れてませんが・・・(^^ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 13:00
何だかアジ君は年末にかけて尻上がりで
活性が良くなってる感じですね。

この数の処理は釣行より疲れますよ(笑)。
Posted by かい at 2011年12月19日 14:40
>かいさん

さすがに連チャンでこの数を捌くのは疲れましたよ・・・(苦笑)

なんで最近はこんなに調子が良いんですかね?

家族を飽きさせないために、今度はメバルかカマスかしら・・・うーん
Posted by ikeikeikeike at 2011年12月19日 14:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外房アジング 豆爆!?
    コメント(17)