2012年04月01日
完ボ・・・
最近は週末毎にお天気が悪いですね。(`へ´)プンプン
来週の土日は仕事で行けない事が確定・・・(ノヘ;)シクシク..
なので、行ける時に行っとかねば!
と言うことで金曜の夜に出撃して参りました。
ウェザーニュースの予報によると、
夜中は風速10m級の南西からの爆風が吹き荒れる
予報だったため、外房方面は諦め久々にメバル狙いで
西湘方面へと車を走らせる・・・

21時頃現地着。
風裏を期待していたが予想が外れて爆風・・・Σ(゚Д゚;o)
先行者2名、、、エギンガーか?
しかし、直ぐに居なくなる。。
その後も、何人かのエギンガーらしきアングラーが
現れるが、ロッドも振らず様子見だけで退散して行く...
お陰様で堤防は貸し切り状態(笑)
この夜はメバル狙いと言うこともあり、ストレンジとPスペの2本体制。
ジグヘッド単体のラインが2.28lbと言うこともあり、念のためタモ網も準備していたが・・・
ジクヘッド単体でボトムから中層を丁寧に探るがノーバイト・・・(;´д`)トホホ
メタルジグ+カブラやBeeバイブを遠投するもノーバイト・・・(;´д`)トホホ
気を抜くと体毎持って行かれそうになる爆風の中、
4時間頑張ったが心が折れ移動・・・(´;ω;`)ウッ
とりあえず、色々とポイントを見てまわったが、何処もダメな感じ。
途中出会ったアングラーさんも「今晩は釣りになりませんねぇ」と。
最後に選んだ魚っ気の無いポイントで、メタルバイブのキャスト
練習をして朝をむかえて終了・・・
(Beeバイブと暴君が各1個殉職(;´д`)トホホ)
えー、久々の完全ボウズでございます。(__)/'チーン
⑬ロッドと相性の悪い僕・・・
写真が何も無いのでは面白くないので、
前回買ったマグネット内蔵フックホルダーのご紹介。
↓コレね。
手持ちのロッドに装着してみました!
Mサイズがお勧めです。
全てMサイズに付属している輪ゴム(?)を使用しています。
(Sサイズだとかなりきついので止める位置が上の方になります)
コレの金メッキタイプを売り出して下さいよ、オーナーさん!
あと、ミニマル65(改)です(笑)
-おしまい-
この記事へのコメント
こんばんわっ^^
爆風の中での釣行お疲れ様でした^^;
こんな時でも無理して逝ってしまうのが
アングラーの悲しい性ですよね^^;
そんな中でも引出しを沢山お持ちのikeさんだから4時間も振れるのです。
僕なんかだったら1時間も持ちませんて(T^T)
豪華な8本のロッド...
ある意味、尺アジや尺メバよりも
度胆を抜く画になってますよ~(゜Д゜;≡;゜Д゜)
爆風の中での釣行お疲れ様でした^^;
こんな時でも無理して逝ってしまうのが
アングラーの悲しい性ですよね^^;
そんな中でも引出しを沢山お持ちのikeさんだから4時間も振れるのです。
僕なんかだったら1時間も持ちませんて(T^T)
豪華な8本のロッド...
ある意味、尺アジや尺メバよりも
度胆を抜く画になってますよ~(゜Д゜;≡;゜Д゜)
Posted by saku-37
at 2012年04月01日 20:51

>saku-37さん
引き出しなんて、そんな・・・
実際釣れて無いですし(^^;;;
しかし、魚の姿を全く見なかったのも久々でした。
ある意味、すっきりと諦めがつきますね(^^ゞ
アジメバロッドに関しては、僕の近所のキャン○ィングより、品揃えが良いと自負しております(笑)
引き出しなんて、そんな・・・
実際釣れて無いですし(^^;;;
しかし、魚の姿を全く見なかったのも久々でした。
ある意味、すっきりと諦めがつきますね(^^ゞ
アジメバロッドに関しては、僕の近所のキャン○ィングより、品揃えが良いと自負しております(笑)
Posted by ikeike
at 2012年04月01日 21:21

こんばんわ!
まずはお疲れ様でした。
まぁ金夜は厳しいでしょう。
房総は絶対的にダメダメと思っていました。
もっと伊東あたりまで南下しないと難しかったのかもしれません。
まぁでも・・・・・お疲れ様でした。
まずはお疲れ様でした。
まぁ金夜は厳しいでしょう。
房総は絶対的にダメダメと思っていました。
もっと伊東あたりまで南下しないと難しかったのかもしれません。
まぁでも・・・・・お疲れ様でした。
Posted by まこあぱ at 2012年04月01日 21:54
こんばんは!
ご、ご、豪華なロットの数々ですね^^
うらやまひぃ~。
金曜日はひどい風でしたね^^;
そろそろアーバンにもアジが戻って来ますかね!?
ご、ご、豪華なロットの数々ですね^^
うらやまひぃ~。
金曜日はひどい風でしたね^^;
そろそろアーバンにもアジが戻って来ますかね!?
Posted by はるじろお。 at 2012年04月01日 22:04
ikeさんも出撃してましたか^^;
ぼくも土曜の天気を見て、今日行くっきゃない!って・・・
もしかしてそっちは濁り入ってたとか?
次回はこっちに来てくださいネ^^
・・・ってか、ロッドスッゲー!!
こーなるとリールコレクションも見てみたいって思うのは僕だけ?
ぼくも土曜の天気を見て、今日行くっきゃない!って・・・
もしかしてそっちは濁り入ってたとか?
次回はこっちに来てくださいネ^^
・・・ってか、ロッドスッゲー!!
こーなるとリールコレクションも見てみたいって思うのは僕だけ?
Posted by tossi at 2012年04月01日 23:42
まだあるでしょ
シーバス、エギング、ショアジギ等のロッドが・・・(笑)
ミニマル改を2個ほど作ってみましたが
小さなスプーンでは重すぎる感じ
スピナーぐらいが調子よさそうですね
シーバス、エギング、ショアジギ等のロッドが・・・(笑)
ミニマル改を2個ほど作ってみましたが
小さなスプーンでは重すぎる感じ
スピナーぐらいが調子よさそうですね
Posted by 空読
at 2012年04月02日 07:18

>まこあぱさん
あの風ではダメでしたね( ̄▽ ̄;)
地形的には伊東、川奈辺りまで行けば風が防げたかも知れませんが、、、
既に心が折れてしまい途中で諦めてしまいました(; ̄ー ̄A
しかし、定番外道のネンブツの姿も見えないなんて・・・
ショックを通り越して清々しい気分です(笑)
あの風ではダメでしたね( ̄▽ ̄;)
地形的には伊東、川奈辺りまで行けば風が防げたかも知れませんが、、、
既に心が折れてしまい途中で諦めてしまいました(; ̄ー ̄A
しかし、定番外道のネンブツの姿も見えないなんて・・・
ショックを通り越して清々しい気分です(笑)
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 09:12

>はるじろうさん
週末は本当に酷かったですねぇ~^^;
使いこなせていないので、宝の持ち腐れですが・・・(; ̄ー ̄A
アーバンにもそろそろアジが戻って来ている様ですが、、、まだまだ厳しい様ですね^^;
週末は本当に酷かったですねぇ~^^;
使いこなせていないので、宝の持ち腐れですが・・・(; ̄ー ̄A
アーバンにもそろそろアジが戻って来ている様ですが、、、まだまだ厳しい様ですね^^;
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 09:22

>tossiさん
濁りはそれほどでも無かったのですが、天候の影響か、過去の実績場所が今は釣れなくなったのか分かりません(-""-;)
ウ~ン
ロッドは...コレだけの戦力があっても釣れないと言う事は根本的に腕が追い付いて無いって事ですね(^^ゞ
えっ、リール?
リールは皆さんの持っているのと変わらないですよ^_^;
濁りはそれほどでも無かったのですが、天候の影響か、過去の実績場所が今は釣れなくなったのか分かりません(-""-;)
ウ~ン
ロッドは...コレだけの戦力があっても釣れないと言う事は根本的に腕が追い付いて無いって事ですね(^^ゞ
えっ、リール?
リールは皆さんの持っているのと変わらないですよ^_^;
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 09:38

お(´゚Д゚`)ンマッ!!ここにも居たのね、釣りバカが・・・実は私も・・・(´-∀-`;)
それにしてもあの風は凄かったですね~ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!日曜の午前中だけ少し弱まったのですが・・・
13との相性が悪い?使った場所に魚が居ないだけですよ!なんたって尺アジンガーじゃないですか・・・まだまだ言います∑(*゚ェ゚*)
それにしてもあの風は凄かったですね~ビェ─・゚・(。>д<。)・゚・─ン!!日曜の午前中だけ少し弱まったのですが・・・
13との相性が悪い?使った場所に魚が居ないだけですよ!なんたって尺アジンガーじゃないですか・・・まだまだ言います∑(*゚ェ゚*)
Posted by ケンケン at 2012年04月02日 11:48
週末は大荒れだったみたいですね~、残念。
持ってるのは知ってましたが、こうやってみると壮観ですね。
しかも、これで全部じゃないですよね(笑)。
ikeさんに先こされましたが、僕もミニマル改の準備してましたw。
持ってるのは知ってましたが、こうやってみると壮観ですね。
しかも、これで全部じゃないですよね(笑)。
ikeさんに先こされましたが、僕もミニマル改の準備してましたw。
Posted by かい
at 2012年04月02日 12:15

>空読さん
いやーバレてますね・・・( ̄▽ ̄;)
出番の無いシーバスロッドとエギングロッドが眠っています(^^ゞ
ミニマル改見ましたよ!
やはりコロラドの方が良いのですかね・・・
僕はコロラドの2号を着けてますが、本当は1号が良いのですかね?
いやーバレてますね・・・( ̄▽ ̄;)
出番の無いシーバスロッドとエギングロッドが眠っています(^^ゞ
ミニマル改見ましたよ!
やはりコロラドの方が良いのですかね・・・
僕はコロラドの2号を着けてますが、本当は1号が良いのですかね?
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 12:35

>ケンケンさん
あの天候では・・・やはり我慢する勇気も必要ですねf(^^;
でも、釣り馬鹿は治らない不治の病ですから(笑)
このところストレンジを使っているのですが、普段ソルセンに慣れてしまうと、柔らかいロッドは使い辛く感じてしまいます・・・
お恥ずかしながら、まだ⑬の真髄が理解出来てません(; ̄ー ̄A
あの天候では・・・やはり我慢する勇気も必要ですねf(^^;
でも、釣り馬鹿は治らない不治の病ですから(笑)
このところストレンジを使っているのですが、普段ソルセンに慣れてしまうと、柔らかいロッドは使い辛く感じてしまいます・・・
お恥ずかしながら、まだ⑬の真髄が理解出来てません(; ̄ー ̄A
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 12:44

>かいさん
ほんと大荒れの天気でしたね・・・
しかし、その大荒れの中、戦場に赴いた勇者達が居ましたねw
僕の方はアーバン開幕にむけて戦力も充実してきましたが・・・
僕自身が使いこなせていないのが最大のネックです( ̄▽ ̄;)
特にストレンジはなかなか感覚が掴めませんf(^^;
ミニマル改は一度明るい内に水中でのスイム姿勢を見てみたいですねぇ♪
ほんと大荒れの天気でしたね・・・
しかし、その大荒れの中、戦場に赴いた勇者達が居ましたねw
僕の方はアーバン開幕にむけて戦力も充実してきましたが・・・
僕自身が使いこなせていないのが最大のネックです( ̄▽ ̄;)
特にストレンジはなかなか感覚が掴めませんf(^^;
ミニマル改は一度明るい内に水中でのスイム姿勢を見てみたいですねぇ♪
Posted by ikeike
at 2012年04月02日 17:46

ikeikeさん、こんちくわ^^
強風のなかお疲れ様でした。
西湘方面行かれたんですね。
まだそっちの方は行ったことありません。
しかし・・・、皆さんが言うように
スゴイ画ですねヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
ギガアジ級の画ですわ!Σ( ̄ロ ̄lll)
自分なんてまだ2本・・・。
あっ、5000円のロッドがあるので3本だった。
強風のなかお疲れ様でした。
西湘方面行かれたんですね。
まだそっちの方は行ったことありません。
しかし・・・、皆さんが言うように
スゴイ画ですねヽ(・_・;)ノ ドッヒャー
ギガアジ級の画ですわ!Σ( ̄ロ ̄lll)
自分なんてまだ2本・・・。
あっ、5000円のロッドがあるので3本だった。
Posted by ハル@ at 2012年04月03日 01:20
>ハル@さん
僕も西湘方面は久々でした。
状況が分からずに行ったので、結果は散々でしたが・・・^^;
ギガアジ?
将来は本物のギガアジを並べて写真を撮りたいですね♪
僕の持ってるロッドの中で一番コスパが良いのはアジにストです(笑)
僕も西湘方面は久々でした。
状況が分からずに行ったので、結果は散々でしたが・・・^^;
ギガアジ?
将来は本物のギガアジを並べて写真を撮りたいですね♪
僕の持ってるロッドの中で一番コスパが良いのはアジにストです(笑)
Posted by ikeike
at 2012年04月03日 09:11

ぐはっ!
ゴイスーなタックル整列しか印象に残らん記事になっています(笑)
完ボが完璧に記憶から飛びます♪
そのフックホルダーの金?銀?見たような気がするんですけど^^;
今後見つけたら写真撮っておきますね♪
ゴイスーなタックル整列しか印象に残らん記事になっています(笑)
完ボが完璧に記憶から飛びます♪
そのフックホルダーの金?銀?見たような気がするんですけど^^;
今後見つけたら写真撮っておきますね♪
Posted by tuitui at 2012年04月03日 09:15
>tuituiさん
おはようございます。
いや~、tuituiさんの様に尺がらみのアジを釣ってみたいです。
夏休みは遠征しようと思っているので、僕の分も残しておいて下さいね(^^)/
えっ、完ボが記憶に残らないですか?
狙い通りです(笑)
えっ、このマグネットタイプの金・銀がありますか?
ソルセンにはやはりゴールドが似合いますよね♪
おはようございます。
いや~、tuituiさんの様に尺がらみのアジを釣ってみたいです。
夏休みは遠征しようと思っているので、僕の分も残しておいて下さいね(^^)/
えっ、完ボが記憶に残らないですか?
狙い通りです(笑)
えっ、このマグネットタイプの金・銀がありますか?
ソルセンにはやはりゴールドが似合いますよね♪
Posted by ikeike
at 2012年04月03日 09:32

こんばんですikeさん。
金曜夜は伊豆も房総も豪風でしたが、
別場所とはいえ同時刻に出撃している
同志が居るというのは堪えが効きます。
それにしてもこのロッド軍団!!
68トレバリーは私の場合、他のオーナーさんに怒られるやもしれませんが
ジグヘッドメッキングが超ikeそうだ!!
という理由が一番の決め手だったので・・・ 私もまだまだアジングでは使い込みが足りてません^^;
求む真のトレバリー63!!←?
金曜夜は伊豆も房総も豪風でしたが、
別場所とはいえ同時刻に出撃している
同志が居るというのは堪えが効きます。
それにしてもこのロッド軍団!!
68トレバリーは私の場合、他のオーナーさんに怒られるやもしれませんが
ジグヘッドメッキングが超ikeそうだ!!
という理由が一番の決め手だったので・・・ 私もまだまだアジングでは使い込みが足りてません^^;
求む真のトレバリー63!!←?
Posted by はるきち at 2012年04月04日 01:18
荒れが収まりませんね〜
これじゃ釣りになりませんよね(´Д`;)
とにかく体持ってかれないで良かったですね(-_-;)
ワタシももう1週間以上釣りに行ってません(普通だろが)
いい品揃えですね〜、このショップ行ってみたいな〜(^^;)
これじゃ釣りになりませんよね(´Д`;)
とにかく体持ってかれないで良かったですね(-_-;)
ワタシももう1週間以上釣りに行ってません(普通だろが)
いい品揃えですね〜、このショップ行ってみたいな〜(^^;)
Posted by jesse-ed
at 2012年04月04日 13:25

>はるきちさん
やはり、アクアラインを渡れば良かったと、後から後悔です(^^ゞ
メッキングならキビキビアクションが効くイメージがあるので、柔らかいロッドよりもパッツン系のロッドが良いと勝手に思っていましたが・・・意外ですf(^^;
63クラスだと、ウエダとかならありますが・・・行っちゃいます?
やはり、アクアラインを渡れば良かったと、後から後悔です(^^ゞ
メッキングならキビキビアクションが効くイメージがあるので、柔らかいロッドよりもパッツン系のロッドが良いと勝手に思っていましたが・・・意外ですf(^^;
63クラスだと、ウエダとかならありますが・・・行っちゃいます?
Posted by ikeike
at 2012年04月04日 23:16

>Jesse-edさん
えっー、Jesseさんが1週間以上釣りに行かないなんて、天変地異の前触れでしょうか?
だから台風並みの低気圧が・・・(>_<)
このロッド達は...実はエイプリルフールの合成写真なんですよ(笑)
えっー、Jesseさんが1週間以上釣りに行かないなんて、天変地異の前触れでしょうか?
だから台風並みの低気圧が・・・(>_<)
このロッド達は...実はエイプリルフールの合成写真なんですよ(笑)
Posted by ikeike
at 2012年04月04日 23:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。