ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人

2013年06月09日

撃沈

みなさん、こんばんは。


天候が良くない中、我慢出来ず 木曜の夕マズメから出撃してきました。


そう、天気予報は雨・・・


でも、なんとかなるだろうとポジティブシンキング(甘い考え)で外房方面へ。



現地到着は19時頃。


ここ1ヶ月の状況が分からないので、とりあえず以前の実績ポイントへIn。



ちょうど日も落ちかけて良い雰囲気です ワクワク


でも、風は強めに吹いてて釣り辛い状況。



久しぶりの釣りなので、集中して釣る気は満々!!


だったのですが・・・



1時間経過・・・



2時間経過・・・



3時間経過・・・


釣れません ヽ(;´Д`)ノ オテアゲー


はい、移動です。


南の方へ車を走らせていると、パラパラと雨が・・・


以前から気になっていた初めてのポイントでしたが、何事もなく移動 トホホ


だんだんと激しさをます雨。


どうせ濡れるならばと、ウェイダーを履いてスロープポイントへIn。


根掛かりブレークを考慮して、エステルは止めてフロロにチェンジ。


潮が引ききっていないため、限界ギリギリまで前に出てスロープエッジ付近を攻めます・・・


そして、果敢に攻めた結果、ジグヘッド5、6個ロスト・・・(;´д`)トホホ


しかし、それと引き替えになんとかアジを1匹ゲット・・・効率悪し(-_-メ)>



雨が激しくなって来たので急激にテンションダウン・・・ダウン


「海快晴」の予報によるとこの日は深夜から雨足が激しさを増すらしい


家へ帰ろうか!?



と、ふと考えましたが、


せっかく、高速代を払って来たので勿体ない!


ってことで、車の中でパズドラ(ポリンの塔・超級)をやりながら時間を過ごします(笑)


撃沈
敵のボスキャラ「マスターリング」




しばし、仮眠・・・(-.-)Zzzzz・・・・




はッ・・・!!


目が覚めて、ふと車の窓を見ると雨粒が小さくなっているではありませんか!


これは神がくれたチャンス とばかりに再びヤル気モードに


朝マズメのチャンスタイムに出撃です。


出だしに事故的にU20が2匹釣れるも後が続かず終了~


こんどこそ終了です (__)/'チーン



帰りがけに海岸線をみながら走りましたが、海は波が高く荒れ荒れでしたね。






しかし、このままでは終われない!!

だって2日間の出撃許可をもらってたので(笑)



しかし、この荒れ模様だと外房は厳しそう (~ヘ~;)ウーン


いったん家に戻ってシャワーを浴びてから出直すことに。




で、第2ラウンド


今年初めての東京湾ポイントです( ̄ー ̄)ニヤリ


偶然現地でゲンさん、ポチ君とお会いして一緒に釣り開始です。



明るい内は釣れないだろうなぁと思いつつも、


とりあえずガシラでもいいので、アタリ欲しさに集中しますが・・・釣れません(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


この日は風も強く、さらに頻繁に潮の流れが変わるので非常に釣りづらい状況です。


これがココの面白さではありますが・・・



辺りが薄暗くなって来て、そろそろと思いながらさらに集中力を高めますが・・・


高めますが・・・


高めますが・・・


高めますが・・・


プッツリと切れました ( ノД`)シクシク…



時刻は既に23時・・・


この日はあろうことかカサゴすら、全く何も釣れません(」゜ロ゜)」ナント


僕だけで無く、ゲンさん、ポチ君もお手上げ状態 ヽ(;´Д`)ノ フツカツヅケテオテアゲー


隣のエサ師にも何も釣れていません。



ゲンさんと、ポチ君はフテ寝?モードで堤防上に横たわっています(^^;;;


僕も負けじと再びパズドラで携帯の電池切れまで頑張りました(笑)


その後、なんとかチーバスとマイクロカサゴを釣りましたが、


アジ様からのコンタクトは無く終了~



3人とも揃って同じ様な結果で終わりました



そう、この日はアジは居なかった・・・


と、そう自分に言い聞かせる事にしました(〃 ̄ω ̄〃ゞ





今回は久々の釣行でしたので、

釣りに行く前は鼻息MAXでこんなイメージを想像していましたが・・・


撃沈 
(あくまでイメージ画像です)





現実はそんなに甘くありませんでした



次回は控えめに頑張ります^^




-おしまい-




同じカテゴリー(アジ)の記事画像
大人と子供
アジしゃぶからの
あ〜2018GW(後半戦2)
あ〜2018GW(前半戦)
ベイトフィネスアジング
リベンジ
同じカテゴリー(アジ)の記事
 大人と子供 (2018-10-30 00:01)
 アジしゃぶからの (2018-05-20 20:58)
 あ〜2018GW(後半戦2) (2018-05-08 21:44)
 あ〜2018GW(前半戦) (2018-04-30 23:03)
 ベイトフィネスアジング (2017-07-11 00:37)
 リベンジ (2017-07-06 02:29)

この記事へのコメント
おはよーございます(^o^ゞ

先日はお世話になりました。
あの日は本当鯵居なかったですよね!?
6月のアソコはどうなんでしょ?
あの日以降は釣り三昧中(  ̄▽ ̄)ニヤリ

イケさん外房いい感じになってきましたよ♪

また宜しくです( ̄▽ ̄)ゞ
Posted by ポチ at 2013年06月10日 08:02
こんにちは~。

お疲れ様でした。
エキスパートの方々でも・・・。

居なかったんですね。
居ないと分かっていても回遊を信じてやるしかない。
修行ですが・・・
スキルは上がってるはずですよねー。
またそろそろ行こうかな?と思ってます。
Posted by sho-mansho-man at 2013年06月10日 11:35
>ポチさん

先日はお疲れ様でした。
あの後、宣言どおり外房に行かれましたか!!\(◎o◎)/
しかも、なかなか好調なご様子で♪

そう、あの日はアジはお留守でした(キッパリ)

だって、ポチさん、ゲンさんにも釣れなかったので・・・^^;

昨年も6月は良くなかった気がしますので、暫くは様子見ですかねぇ~
Posted by ikeikeikeike at 2013年06月10日 21:56
>sho-manさん

僕はともかく、他のエキスパートな方も釣れなかったので魚は居なかったと思いますf(^_^)
今回は諦めるのも早かったですが・・・(笑)

流石に二日つづけての撃沈は辛いです。
次回はリベンジしたいところですが、暫くは厳しそうですね。
台風の後にでも期待しながら・・・(^^ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2013年06月10日 22:07
ご無沙汰です、ちょっとサボってました(^^;)

んーこれはこれは.....(´・_・`)ショボン

外房の今年はアジはハズレ年だと思います、
釣れ方が極端というか、釣れない場所、釣れない日は
とことんダメ、みたいな現象が多いです、
でも局地的にはアフォーみたいに釣れたり.....(-_-;)

お疲れ様でした〜

今頃散財でストレス解消ですか?(゜∀゜)ニヤニヤ
Posted by jesse-edjesse-ed at 2013年06月21日 08:32
>Jesse-edさん

レス遅くなり申し訳ありませんf(^_^)

まだ少し仕事が忙しいせいか、最近は釣り欲が低下中で、僕もサボリ気味です。

欲しいタックルも無いし・・・物欲も

あの日は釣れませんでしたね。雨も降ってましたし、テンションも下げ下げでした┐('~`;)┌

でも、今は夏休みに向けて遠征の計画を練り練りしているので、それが楽しみですね(^^ゞ
Posted by ikeikeikeike at 2013年06月23日 11:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
撃沈
    コメント(6)