2012年12月02日
カマハンティング3
秘密特訓にて・・・
アドバンスメントへのアジの鱗付けが無事終わりました(^。^;)ホッ


と言うことで本題です。
今回は会社の部下を連れての引率フィッシング第4段!!
久しぶりに カマバッカ王国 へ行って参りました!
なんとか部下に魚を釣らせてあげたくて・・・
<メンバー紹介>
A君:過去3回連続参加もマアジはまだ一匹も釣れず…
前回外道のマルアジ、サバを釣ってバス経験がダテではないことを証明。
今回もソルセン・リンバーティップが火を噴くか?
KD君:過去2回参加。バス釣り経験少々・・・
タックルはJJ-PAC+レアニウム+ジョーカー0.3号とロッド以外はアジングにも十分対応できそうな装備だが・・・
KB君:過去2回参加。2回連続ボウズの強者( ゚д゚)ンマッ!!
今回はバツとして頭も丸めて心機一転参戦です(笑)
しかし、今回釣れなければ・・・もう二度と連れてきません。強制引退(クビ)です。
タックルは諸事情で借り物の月下美人+ツインパ。秘密兵器にエコギアアクア。
まずは僕が先行して22時30分頃に現地到着。
部下達のために場を温めておく算段です(早く釣りがしたいだけだろっ!)
ポイントには地元のアジンガーさんがいらしたので声をお掛けすると、、、
潮止まりが近いためか、アタリが無い状況の様です。
とりあえず、隣に入らせて頂きます。
この夜はジグヘッド単体とプラグ用の2本のロッドを準備。
ジグヘッド単体はジョーカー04をセットしているので、いちおう真面目アジング仕様です(*'-'*)エヘヘ
ボトム付近はアタリが無いので、表層付近を探っているとHIT!
今週も居ました!カマちゃんです(本命じゃないけど嬉しい♪)
そこからはだんだんと潮も効き始め、地元アジンガーさんと、カマちゃんをポツポツ釣り上げていきます。
(・_・)......ン? 何だかターゲットが変わっている気が・・・
そんな中、ドラグをチリチリと出す手応えのあるヤツがHIT!
抜き上げてみると 35cmの塩焼きグッサイズ v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
ikety4のオカマ専用ロッド カマバンスメント-63っす(名前変わっとるがな!)
地元アジンガーさんはカマちゃんばっかで飽きたとの事でシュウリョ~。
お帰りになられました。またよろしくお願いしますm(__)m
深夜2時になって、ようやく部下達到着(遅せーよ)
さっそくタックルを準備して釣りを開始します。
なんとー!!!!!!
早掛けは、過去2回連続ボウズのMr.ボウズKB君。
見よ、一匹釣ったくらいでこの満面の笑み(笑) クビにならなくて良かったね!
この後、残り2人も無事カマちゃんを釣り上げ早々とボウズは回避(^-^)//""パチパチ
ようやく、プラグで1本目。
ufmカマダ Kama4 72EX-R (だから、名前変わっとるヤロ!!)
ヒットルアー:Dコンタクト
結局プラグでは、Dコンタクト×3本、夜霧DS×1の合計4本ゲット(楽しい♪)
いずれも、朝6時以降のボトムでのただ巻き&トゥイッチで喰ってきました。
前回は釣れるまで帰らないと時間延長してしまいましたが、
今回はもう一匹、もう一匹、釣ったら帰ろうかな・・・
と結局時間延長してしまいいい加減満足して朝8時に終了!
釣り人の性ですな(笑)
MYクーラーボックス。
部下のクーラーボックス(3人分)
この日の絶好調男は、なんとMr.ボウズKB君。
カマちゃんにはエコギアアクアが効くのか35cm級のナイスサイズを含むトータル7、8本釣ってました。
一皮剥けて良かったね、良かったね・・・
クビの皮1枚で繋がって良かったね、良かったね・・・
きっと、ワームのお陰だな・・・(-。-) ボソッ
で、部下達は温泉にでも入ってから帰ると言うので、僕は先においとま。
しかし、睡魔に襲われ、途中の漁港で意識を失う…(-.-)Zzzzz・・・・
結局、妻との約束の時間には間に合わず・・・(^^;;;
<本日の釣果>
25cm~35cm 約30本。
30cm以下はみりん干しに加工して、ただいま乾燥中~(楽しみ楽しみ♪)

えっ、本命はアジじゃ無かったの? って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m
-おしまい-
アドバンスメントへのアジの鱗付けが無事終わりました(^。^;)ホッ
と言うことで本題です。
今回は会社の部下を連れての引率フィッシング第4段!!
久しぶりに カマバッカ王国 へ行って参りました!
なんとか部下に魚を釣らせてあげたくて・・・
<メンバー紹介>
A君:過去3回連続参加もマアジはまだ一匹も釣れず…
前回外道のマルアジ、サバを釣ってバス経験がダテではないことを証明。
今回もソルセン・リンバーティップが火を噴くか?
KD君:過去2回参加。バス釣り経験少々・・・
タックルはJJ-PAC+レアニウム+ジョーカー0.3号とロッド以外はアジングにも十分対応できそうな装備だが・・・
KB君:過去2回参加。2回連続ボウズの強者( ゚д゚)ンマッ!!
今回はバツとして頭も丸めて心機一転参戦です(笑)
しかし、今回釣れなければ・・・もう二度と連れてきません。強制引退(クビ)です。
タックルは諸事情で借り物の月下美人+ツインパ。秘密兵器にエコギアアクア。
まずは僕が先行して22時30分頃に現地到着。
部下達のために場を温めておく算段です(早く釣りがしたいだけだろっ!)
ポイントには地元のアジンガーさんがいらしたので声をお掛けすると、、、
潮止まりが近いためか、アタリが無い状況の様です。
とりあえず、隣に入らせて頂きます。
この夜はジグヘッド単体とプラグ用の2本のロッドを準備。
ジグヘッド単体はジョーカー04をセットしているので、いちおう真面目アジング仕様です(*'-'*)エヘヘ
ボトム付近はアタリが無いので、表層付近を探っているとHIT!
今週も居ました!カマちゃんです(本命じゃないけど嬉しい♪)
そこからはだんだんと潮も効き始め、地元アジンガーさんと、カマちゃんをポツポツ釣り上げていきます。
(・_・)......ン? 何だかターゲットが変わっている気が・・・
そんな中、ドラグをチリチリと出す手応えのあるヤツがHIT!
抜き上げてみると 35cmの塩焼きグッサイズ v(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ
ikety4のオカマ専用ロッド カマバンスメント-63っす(名前変わっとるがな!)
地元アジンガーさんはカマちゃんばっかで飽きたとの事でシュウリョ~。
お帰りになられました。またよろしくお願いしますm(__)m
深夜2時になって、ようやく部下達到着(遅せーよ)
さっそくタックルを準備して釣りを開始します。
なんとー!!!!!!
早掛けは、過去2回連続ボウズのMr.ボウズKB君。
見よ、一匹釣ったくらいでこの満面の笑み(笑) クビにならなくて良かったね!
この後、残り2人も無事カマちゃんを釣り上げ早々とボウズは回避(^-^)//""パチパチ
ようやく、プラグで1本目。
ufmカマダ Kama4 72EX-R (だから、名前変わっとるヤロ!!)
ヒットルアー:Dコンタクト
結局プラグでは、Dコンタクト×3本、夜霧DS×1の合計4本ゲット(楽しい♪)
いずれも、朝6時以降のボトムでのただ巻き&トゥイッチで喰ってきました。
前回は釣れるまで帰らないと時間延長してしまいましたが、
今回はもう一匹、もう一匹、釣ったら帰ろうかな・・・
と結局時間延長してしまいいい加減満足して朝8時に終了!
釣り人の性ですな(笑)
MYクーラーボックス。
部下のクーラーボックス(3人分)
この日の絶好調男は、なんとMr.ボウズKB君。
カマちゃんにはエコギアアクアが効くのか35cm級のナイスサイズを含むトータル7、8本釣ってました。
一皮剥けて良かったね、良かったね・・・
クビの皮1枚で繋がって良かったね、良かったね・・・
きっと、ワームのお陰だな・・・(-。-) ボソッ
で、部下達は温泉にでも入ってから帰ると言うので、僕は先においとま。
しかし、睡魔に襲われ、途中の漁港で意識を失う…(-.-)Zzzzz・・・・
結局、妻との約束の時間には間に合わず・・・(^^;;;
<本日の釣果>
25cm~35cm 約30本。
30cm以下はみりん干しに加工して、ただいま乾燥中~(楽しみ楽しみ♪)
えっ、本命はアジじゃ無かったの? って突っ込みは無しでお願いしますm(__)m
-おしまい-
この記事へのコメント
ハマアジ沢山釣りましたね!!
カマス干物激ウマですよね。
僕も大好きです。
カマス干物激ウマですよね。
僕も大好きです。
Posted by 塩人 at 2012年12月02日 19:54
>塩人さん
濱アジは・・・まだまだです。
20匹以上捕れなかったので(^^;
カマスの干物は旨いっス!!
行きますか?
濱アジは・・・まだまだです。
20匹以上捕れなかったので(^^;
カマスの干物は旨いっス!!
行きますか?
Posted by ikeike
at 2012年12月03日 09:05

ikamaikamaさんこんにちは
おっ、明らかに丸っこくて外房のアジとは違う〜、
外房、特に勝浦あたりはガリアジ君ですからね
♪ガ~リア~ジクンガ~リア~ジクンガ~リア~ジク~ン←ガリガリクンノメロディーデ
美味そうなアジですなぁ(´ー`)いいな〜、
アジもカマスもたくさん釣って、コッチもカマスは
増えて来たんですが、何せワタシと同じくらいで.....
って誰がエンピツカマスだ!(`Д´)ノ←このネタも飽きましたね
今はまだ外房よりも横浜の方が魅力だなぁ〜.....
でも今年は行けそうもありません(T_T)シクシク...
おっ、明らかに丸っこくて外房のアジとは違う〜、
外房、特に勝浦あたりはガリアジ君ですからね
♪ガ~リア~ジクンガ~リア~ジクンガ~リア~ジク~ン←ガリガリクンノメロディーデ
美味そうなアジですなぁ(´ー`)いいな〜、
アジもカマスもたくさん釣って、コッチもカマスは
増えて来たんですが、何せワタシと同じくらいで.....
って誰がエンピツカマスだ!(`Д´)ノ←このネタも飽きましたね
今はまだ外房よりも横浜の方が魅力だなぁ〜.....
でも今年は行けそうもありません(T_T)シクシク...
Posted by jesse-ed
at 2012年12月04日 12:34

こんにちわ!
デカカマスイイっすね(≧∇≦)
こちらは私と同じエンピ…
もうイイわ(゚O゚)\(- -;←jesseさん
63はどうですか?
自分はikeikeさんがどう感じたのかすごい気になります(#^.^#)
それと…ikeさん真似してあれも3兄弟になっちゃいました(^^)
そろそろ外房にもいらして下さいね〜
デカカマスイイっすね(≧∇≦)
こちらは私と同じエンピ…
もうイイわ(゚O゚)\(- -;←jesseさん
63はどうですか?
自分はikeikeさんがどう感じたのかすごい気になります(#^.^#)
それと…ikeさん真似してあれも3兄弟になっちゃいました(^^)
そろそろ外房にもいらして下さいね〜
Posted by wave at 2012年12月04日 14:18
>Jesse-edさん
アーバンはもう終盤戦です(>_<)
この季節は、風との戦いもあるので、残りのチャンスは限られてますよ~(  ̄▽ ̄)
コチラのカマスは35upの極太もたまに混じりますよ!塩焼き最高です♪
あっ、Jesseさんサイズもたまに混じりますが・・・失礼\(__)
まぁ~、アジに比べるとテクニカルでは無いし、引きも弱いので釣った感は劣りますが・・・と言いつつ結構満足( ̄∇ ̄*)ゞニヒヒ
アーバンはもう終盤戦です(>_<)
この季節は、風との戦いもあるので、残りのチャンスは限られてますよ~(  ̄▽ ̄)
コチラのカマスは35upの極太もたまに混じりますよ!塩焼き最高です♪
あっ、Jesseさんサイズもたまに混じりますが・・・失礼\(__)
まぁ~、アジに比べるとテクニカルでは無いし、引きも弱いので釣った感は劣りますが・・・と言いつつ結構満足( ̄∇ ̄*)ゞニヒヒ
Posted by ikeike
at 2012年12月04日 17:37

>waveさん
あれ・・・ついに3兄弟ですかー!?
うぉー、やりますね!お金持ちですね!
あと異母兄弟が4本残ってるので、waveさんは全てコンプリートして下さい(笑)
3兄弟はやはり同じシリーズだけあって、特性は似ていると思います。
なので違和感なく使えると思いますよ。
63は・・・
まだアジングでは一回しか使っていないので、全ての特性を把握出来ている訳ではありませんが、、、現時点の感想でお願いします(^^ゞ
お店で持った時はパッツンな印象でしたが、実際に現場でキャスト&アクションしてみると、ソルセン以上にティップが入る感じですね。
僕の中では、ストレンジに次いで柔らかな印象です。
アジの鱗付けの時はMAX23まで、カマスは35-37程度でしたが、ロッドのパワーはあるなと感じています。
一番の長所はグリップが短いところですね!
これなら冬場の着ぶくれ時でも、ロッドエンドを服に擦って余計なノイズを拾わなくて済みます(笑)
感度的には、ウエダ、ソルセン、ブリーデンと比べると、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか・・・
今後はラインやジグヘッドの重さを変えて色々と検証して行こうと思っています(^^ゞ
あれ・・・ついに3兄弟ですかー!?
うぉー、やりますね!お金持ちですね!
あと異母兄弟が4本残ってるので、waveさんは全てコンプリートして下さい(笑)
3兄弟はやはり同じシリーズだけあって、特性は似ていると思います。
なので違和感なく使えると思いますよ。
63は・・・
まだアジングでは一回しか使っていないので、全ての特性を把握出来ている訳ではありませんが、、、現時点の感想でお願いします(^^ゞ
お店で持った時はパッツンな印象でしたが、実際に現場でキャスト&アクションしてみると、ソルセン以上にティップが入る感じですね。
僕の中では、ストレンジに次いで柔らかな印象です。
アジの鱗付けの時はMAX23まで、カマスは35-37程度でしたが、ロッドのパワーはあるなと感じています。
一番の長所はグリップが短いところですね!
これなら冬場の着ぶくれ時でも、ロッドエンドを服に擦って余計なノイズを拾わなくて済みます(笑)
感度的には、ウエダ、ソルセン、ブリーデンと比べると、可もなく不可もなくと言ったところでしょうか・・・
今後はラインやジグヘッドの重さを変えて色々と検証して行こうと思っています(^^ゞ
Posted by ikeike
at 2012年12月04日 18:11

随分とカマスのプラグゲームにズッポシですねぇ(^^ゞ
これなら来季のメッキもOKかな( ̄▽ ̄) 房総に限らず三浦半島でも釣れるのでやってみて!近いしね・・・そう言う私も三浦行った方が早いんだよね(^^ゞ
このカマスゲームの勢いでベイライナー、ポチッと逝ってください。実はもう逝ってたりして(;一_一)
それから、余計なお世話かもしれませんが、干物要員は血抜きしないほうが美味しいですよ!血抜きすると旨み成分が抜けちゃうそうです(゚o゚;;
これなら来季のメッキもOKかな( ̄▽ ̄) 房総に限らず三浦半島でも釣れるのでやってみて!近いしね・・・そう言う私も三浦行った方が早いんだよね(^^ゞ
このカマスゲームの勢いでベイライナー、ポチッと逝ってください。実はもう逝ってたりして(;一_一)
それから、余計なお世話かもしれませんが、干物要員は血抜きしないほうが美味しいですよ!血抜きすると旨み成分が抜けちゃうそうです(゚o゚;;
Posted by かめ at 2012年12月06日 17:58
>かめさん
僕にはメッキデビューはまだ早いので、カマス相手にプラグの練習中です(^^ゞ
釣れれば美味しく頂けますし( ̄∇ ̄*)ゞ
なんとー!?
干物で食す場合は血抜きしない方がよいのですか?
それは知りませんでしたf(^_^;
今まで持ち帰る魚は全て血抜きしてました。
週末は大荒れの様ですね・・・何処に行くか迷います。
僕にはメッキデビューはまだ早いので、カマス相手にプラグの練習中です(^^ゞ
釣れれば美味しく頂けますし( ̄∇ ̄*)ゞ
なんとー!?
干物で食す場合は血抜きしない方がよいのですか?
それは知りませんでしたf(^_^;
今まで持ち帰る魚は全て血抜きしてました。
週末は大荒れの様ですね・・・何処に行くか迷います。
Posted by ikeike
at 2012年12月06日 21:05

アジ・カマスのストックいいな~^^)
この土・日でさらに増えそうですね!
この土・日でさらに増えそうですね!
Posted by mako2 at 2012年12月08日 16:05
>mako2さん
カマスはまだ冷蔵庫にストックが少々・・・
今週は爆風のため自重しました(>_<)
来週は弾けたいと思います(  ̄▽ ̄)
カマスはまだ冷蔵庫にストックが少々・・・
今週は爆風のため自重しました(>_<)
来週は弾けたいと思います(  ̄▽ ̄)
Posted by ikeike
at 2012年12月09日 15:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。